京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up20
昨日:166
総数:1258415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

【7年生】 和装体験〜3組〜

本日7年生は,「和装体験」を行っています♪ 京都の文化を堪能しています〜
画像1
画像2
画像3

9年 宿泊旅行(26)

9年生 東山三条に到着しました。

この後,東山五条に向かいます。


保護者の皆様,迎えに来られる際は,五条通での停車・駐車は控えていただきますようお願い申し上げます。 

9年 宿泊旅行(25)

現在,黒丸パーキングエリアを出発しました。学校付近到着は20時30分ごろになる予定です。

9年 宿泊旅行(24)

9年生は,先ほど,福井県 南条サービスエリアを出発いたしました。工事渋滞もあり,予定していた20時過ぎの到着は難しそうです。お知りおきください。

9年 宿泊旅行(23)

9年生 取組を終えて,バスに乗車し,現在帰路についております。

予定では賤ケ岳サービスエリアを経由し,20時過ぎに到着となっておりますが,

交通渋滞などの理由で,予定よりも到着が遅くなる可能性もございます。状況に合わせ

て,他のサービスエリアを経由する場合もございます。お知りおきください。


9年 研修旅行(22)

画像1
兼六園で班別研修中

9年 宿泊旅行(21)

画像1
金沢班別研修、金沢城鼠多聞橋チェックポイントです。とってもいい天気です。

9年 宿泊旅行(20)

画像1画像2
近江町市場を今から班別研修です。

9年 宿泊旅行(19)

画像1
マルをとる生徒と、奇跡の快晴の21世紀美術館です

9年 宿泊旅行(18)

画像1
すごくいい天気の中、金沢城公園で学級写真を撮影して、班別自主研修をスタートしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp