11/15(月) いいことばの日
今日は15日,毎月恒例の「いいことばの日」です。11月は「いいいことばの日」として,特に頑張ってきました。新生徒会本部役員や後期の評議員の皆さんにとっても,初めての大きな取組です。両小学校にも久々に出かけての声かけも行いました。PTA本部役員の皆様も参加しての取組となりました。ありがとうございました。少しずつもと通りりの活動に戻りつつあります。何とか続いていてほしいです。体調管理はしっかりと油断をしないようにしましょう!明日から部活動がしばらく休止になります。テストにむけて,計画的に過ごしていきましょう!
【学校の様子】 2021-11-15 17:00 up!
11/12(金) 体調管理に気をつけて
朝方の急なにわか雨の後,ぐっと寒くなりました。登校するときにコートなどを着てくる人も増えてきました。校則の改正などもうまく使って,寒さ対策をしてください。昼休み頃には,すこし暖かくなってきました。3年も入ってのグランドは,歓声が飛び交っていました。3年生の授業もフルで6時間でした。まだ,疲れが残っている人もいるようです。週末でしっかり休養してきてください。
急に寒くなったりして,風邪症状の人も増えてくるかと思います。新型コロナの感染状況は落ち着いていますが,まだなくなったわけではありません。少しでも風邪症状などがみられた場合は,今まで通り,無理をしての登校はさけてください。部活動でも同じですのでよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2021-11-12 18:09 up!
11/11(木) 修学旅行 解団式
3年生は修学旅行の翌日ということで,10:30に登校して旅行団の解団式を体育館で行いました。疲れが残る中,評議員や本部役員を経験した皆さんが,それぞれ感想を話してくれました。誰もがこの修学旅行行けて良かった。この学年で良かった。充実していた。などと話してくれました。明日からはこの充実感や団結力をもって,進路開拓を頑張りましょう!という声もありました。全くその通りです。メリハリをもって,しっかりと切り替えて行きましょう!
早速,スライドショーで旅行を振り返り,異人館でのサイン集めゲームの結果発表もありました。
【学校の様子】 2021-11-11 18:04 up!
2年生の校外学習を終えて
2年生の校外学習が終了しました。来年の修学旅行を見越して,京都市内をグループで巡りました。公共の交通機関を利用する中で,いろんな気配りややさしさにも触れることができたようです。時間の大切さを実感したり,お互いの思いを伝えあって複数の選択肢から一つの答えを導き出したり,普段の教室では気づけないような貴重な体験を積めたことでしょう。それらを生かして,さらに素晴らしい学年になってくれると期待しています。
【学校の様子】 2021-11-11 09:06 up!
1年生の校外学習を終えて
1年生の校外学習が終了しました。慣れ親しんだ地元に,あたらな発見があったことでしょう。学校を離れて,グループで行動する中で,見えてきた課題もあったと思いますが,これらを前向きにとらえて,よいチームになってくれることを期待しています。
【学校の様子】 2021-11-11 08:50 up!
神戸を出発しました。
予定より30ほど遅れています。梅津、5時すぎになる予定です。また、途中経過お伝えします。
【学校の様子】 2021-11-10 15:29 up!
ゴール地点
【学校の様子】 2021-11-10 14:31 up!
昼食終了
30分行程が遅れています。帰着もその分、遅れそうです。
【学校の様子】 2021-11-10 13:45 up!
昼食
【学校の様子】 2021-11-10 13:19 up!
昼食
【学校の様子】 2021-11-10 12:33 up!