京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up42
昨日:62
総数:282504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜    

2年 国語

画像1画像2
国語では「馬のおもちゃの作り方」を読んで,説明の仕方の工夫を調べています。今日は,馬のおもちゃの作り方が書かれたプリントを見ながら,大事だと思うところに線を引いて,実際におもちゃを作りました。子どもたちは,写真と文章を照らし合わせながら,しっかりと説明書を読んでいました。

花背山の家宿泊学習18

学校へ到着後、解散式を行いました。疲れた姿が見られましたが、ステージリーダー学年として様々な活動に精一杯取り組み、実り多い宿泊学習となりました。
保護者の皆さま、お迎えをお世話になりありがとうございました。
画像1

花背山の家宿泊学習17

退所式を行いました。予定通り、花背山の家を14時15分出発します。保護者の皆さま、お迎えの準備をよろしくお願いいたします。
画像1

花背山の家宿泊学習16

てきぱきと野外炊飯を終えることができたため、フライングディスクゴルフを楽しむことになりました。何投でゴールできるでしょう。
画像1

花背山の家宿泊学習15

野外炊飯3
カレーが完成しました。どの班のカレーも『友情』がたっぷりで、とてもおいしくできあがりました。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習14

野外炊飯2
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習13

野外炊飯が始まりました。かまど係や野菜係など、各班で役割を分担してカレーを作ります。みんな生き生きと取り組んでいます。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習12

冒険の森チャレンジ2
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習11

冒険の森でアスレチックにチャレンジ中です。難易度の高い遊具もあり、苦戦しています。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習10

朝食中です。今日もしっかり食べています。この後、冒険の森でアスレチックを楽しむ予定です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

学びの手引き

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

KEIHOKU GIGAスクール

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp