京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up54
昨日:91
総数:611914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観  6月1日(土)2時間目(9:35から10:20)・3時間目(10:35から11:20)・4時間目(11:25から12:10)

修学旅行「アドベンチャーワールド!」

画像1
画像2
アドベンチャーワールドに到着しました。
お天気もなんとかもっています。
記念撮影をして,入場をします。

修学旅行「アドベンチャーワールドへ!」

画像1
画像2
みんな元気に2日目の活動をスタートさせました。
お世話になったホテルを出発し,アドベンチャーワールドへ向かいます。
今のところはくもり空です。お天気がもちますように…とお祈りしています。

修学旅行「ハッピーバースデー!」

画像1
画像2
なんと今日お誕生日のお友達がいました!!
朝ごはんの後,サプライズでみんなでお誕生日をお祝いをしました。拍手に包まれ,あたたかい時間で1日を始めることができました。

修学旅行「朝ごはん」

画像1
画像2
画像3
2日目が始まりました。朝ごはんをいただいています。
梅干しを初めて食べる!という人もいます。初めて食べる梅干しのすっぱさにびっくりしつつも、ご飯と合わせて美味しく食べていました。
1日のパワーをつけて、今日も楽しく、学びのある時間にしましょう!

修学旅行「1日の終わりに」

画像1
昨日の続きです。更新再開します。
夕食・入浴も済ませ,各部屋で,振り返りを行っています。
とても充実した1日になりました。
2日目も楽しい1日になりますように!

修学旅行「夕食の時間」2

画像1
夕食を食べた後,きちんとお皿をまとめている人をたくさん見かけました。
作ってくださった人への感謝の気持ちが伝わります。
桃山小学校の6年生として素晴らしい姿ですね。
本日の更新は以上です。

修学旅行「夕食の時間」

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていた夕食の時間がやってきました。
豪華なメニューに子ども達の目もキラキラ輝いています。
ご飯のおかわりをたくさんしている子もいました。

修学旅行「ホテルに着きました」

画像1
画像2
ホテルに到着しました。
なんと全室オーシャンビュー!
綺麗なホテルにみんなとても嬉しそうです。

修学旅行「梅干し館」3

画像1
画像2
画像3
こちらは工場見学をしています。
梅干しが出来上がるまでどんな作業がされているのか見学しました。なんと170年前の梅干しも展示されています。

3年 社会 スーパーマーケットのひみつ

「お母さんは,こんな理由でスーパーに行くって言ってたよ」

「安いとか,便利とか・・・」

「ひとつのお店になんでも商品が集まってるから」

などなど,おもしろい話し合いになりました。


スーパーに行ったら自分の目でも確かめたいことがあると話している子もいました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

校内研究

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp