京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up61
昨日:47
総数:612598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

たけのこ1年生〜ころがしドッジボール〜

画像1
画像2
体育の学習でころがしドッジボールを
はじめました!

ころがるボールを,ジャンプしたり,動き回ったりして
上手にかわしていました。

ボールを強く,速くころがすことは
なかなか難しく,コートの中にボールが止まることも。
これから,どうすればはやくころがせるのか
みんなで考えていきたいと思います。

【6年】学習発表会〜1組〜

画像1
画像2
今日は学習発表会でした!

1組は「歴史を学ぶってなんだろう。」

歴史の学習の意味に疑問をもった6年生が色々な時代の

出来事を学んでいく劇を発表しました。

ダンスを取り入れたミュージカル風の発表で,1組の明るさが

見てくださった方にもよく伝わったことと思います。

3年 【総合】 すてき,大すき,桃山サイエンス

画像1画像2
 
 学習発表会に向けて準備を進めています。

 自分の選んだ単元に合った道具を作成中。

 また,エンディングで踊るダンスも練習をしています。

 呼吸を合わせて,細かいところまで,こだわり練習を重ねています。

【6年】学習発表会に向けて〜リハーサル〜

画像1画像2
今日は学習発表会に向けてのリハーサルをしました。

各クラス,本番に向けて意気込んでいました。

また,他のクラスの発表を見たことで明日に向けて

より意識が高まったようです。

3年 自分たちで計画!

総合の学習では,調べたいことを計画し,伝えたいことを3年生の力で伝える力をつけていってほしいと思っています。

自分たちでやってみたい!という思いを尊重しながら,どんな学習発表会になるか楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3年 国語〜食べ物のひみつを教えます〜

画像1
画像2
画像3
「すがたをかえる大豆」の説明文から学んだことを活かして,自分の調べた「食べ物のひみつ」の文章を組み立てました。

絵や図をつけた方が分かりやすいし,伝わりやすい!と言いながら,最後の工夫まで丁寧に作業していました。

仕上げをして,交流会を楽しみたいと思います!

たけのこ1年生〜じどう車くらべ〜

画像1画像2
2学期はじめの説明文 じどう車くらべの学習が
はじまりました!

どのように,学習を進めていくか学習計画を
考えました。

最後には,それぞれが選んだじどう車を説明する文章を
カルタにして,カルタ大会を行います!

計画を立てているときから,
「楽しみ〜」「はやくしたいな〜」と
ワクワクしている様子のたけのこ1年生でした!

おひさま 体育 ソフトバレーボール

画像1
画像2
画像3
体育では,ソフトバレーボールをしています。
最初に一人1球ボールをもって,ソフトバレーボールで投げたり受けたりの練習をしました。
次に全員でふうせんをつかってラリーをしようということで
何回続くか数えました。なんと39回も続けることができました。

ネットをはさんでも続けられるかな?ということで
チームを分けてチャレンジしました。

たくさん動いてたくさん汗をかいて頑張りました。

【6年】学習発表会に向けて

画像1画像2
もうすぐ学習発表会です。

6年生は「歴史」をテーマにして発表をします。

劇やポスター発表,ダンスなど各クラスの個性あふれる

発表になりそうです。

練習や,発表で使う道具の作成にも力が入ります。

【6年】音楽「風を切って」〜合奏〜

画像1
先日リコーダーで演奏した「風を切って」を

合奏でも演奏しました。

木琴や鉄琴など様々な楽器の音色が合わさることで

より深みのある演奏ができました。

いろいろな楽器に挑戦する意欲も素晴らしいです。

とても上手に演奏できていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

校内研究

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp