![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:3 総数:302619 |
れんしゅう,がんばっています!![]() ![]() ![]() 今日は,すずや鍵盤ハーモニカの担当を決めて,歌に合わせて演奏しました。 明日からは体育館練習です!![]() ![]() ![]() 明日からは体育館での練習が始まります。音楽室とは音の響き方も少し変わります。広い場所での練習が楽しみですね! 音読発表会のようす![]() 【つくし】あおぞら学級との交流![]() 何度もテレビ電話や水あそびなどで交流しているので,名前も覚えてきました。 今日はみんなで一緒に福西公園へ行きました。 落ちている木の棒で拳銃ごっこをしたり,滑り台やブランコで遊んだりとあっという間に時間が過ぎました。 あおぞら学級のお兄さんたちに優しく遊んでもらい,つくし学級の児童もとても楽しかったようです♪ 【6年】Who is he?![]() ![]() ![]() パワーポイントを使って,世界で活躍する憧れの人の職業や性格について説明することができました。 知っている人がたくさん出てきて盛り上がりました。 【6年】1年生喜んでくれるかな![]() ![]() ![]() いよいよ,金曜日が一年生との交流の日!! 準備にも気合が入っています♪ でこぼこはっけん![]() ![]() ![]() 図工室にある壁や棚,ねじ,クリップ,洗濯ばさみなどたくさんの「でこぼこ」を見つけて,粘土で型押しをしました。 子どもたちはとっても楽しそうで,次から次へと「でこぼこ」の型押しをして見せてくれました。 学年で合わせてみました♪![]() ![]() ![]() 周りの音をしっかり聴いて,みんなで奏でるハーモニーを楽しみましょう♪ ウォーミングアップ2年!![]() ![]() ![]() ゴールを使う時はスムーズにシュートを打つ練習。それ以外の時は,パスをしたりボールを投げたり基礎の練習を頑張りました。 1年生の時にやったゲームのやり方を思い出しながら,練習に励みました。 委員会の仕事,頑張っています!![]() ![]() ![]() 「こんな状態だったら〇になるよ。」 と教えてもらった2年生が,ちょっと乱れているのに気がついて慌てて片づけています。毎日の委員会のお仕事で,温かく見守ってくれてありがとう! |
|