![]() |
最新更新日:2025/08/23 |
本日: 昨日:43 総数:714299 |
【なかよし】学習発表会,大成功!!パート2
それぞれの発表では,都道府県や歴史についてパワーポイントを使って発表しました。大きな声で相手意識をもって楽しく発表ができました。この経験を次の活動に活かしてほしいです。素晴らしかったです!
![]() ![]() ![]() 1年生 ともだちのこと,しらせよう![]() 何が好きなのか,いつ・だれとするのかなど。詳しく質問をしました。 これをもとに,他の友達に知らせる文を書きます。 【なかよし】学習発表会,大成功!パート1
今日はなかよし学級の学習発表会でした。お家の方やまなびの先生が見に来てくださり,やる気いっぱいで楽しく発表ができました。初めの歌とダンス,最後のメロディーベルも心を合わせて演奏したり踊ったりできました。
![]() ![]() ![]() 1年生 かきぞめ![]() ![]() 姿勢をよくして,お手本をみながら一字一字ゆっくりと書きます。 「お正月あそび」の6文字をしっかりと丁寧に書けました。 1年生 学習発表会〜くじらぐも〜 その2![]() ![]() 本当によく頑張りました。 横からのショットです。 みんな,とても真剣!! 【2年生】明日は学習発表会です!!
明日9時から,2年生の学習発表会を行います。
歌あり,ダンスあり,生活科で調べた生き物についての発表ありで,盛りだくさんの内容になっています。 会場図をアップしますので,お子様の立ち位置や発表場所をご確認ください。当日,入口にも,同じものを貼りだします。 ぜひ子どもたちの頑張る姿をご参観いただけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年生『科学センターに行ってきました 編 4』![]() ![]() ![]() 6年生『科学センターに行ってきました 編 3』![]() ![]() ![]() 6年生『科学センターに行ってきました 編 2』![]() ![]() ![]() 6年生『科学センターに行ってきました 編 1』![]() ![]() ![]() 実験では,物理「バランスの科学」と地学「石の中からキラキラゲット」に分かれて学習を進めていきました。 普段使うことのない実験道具での学習に,子どもたちは興味津々。自分の力で学習課題を解決しようとする姿が見られました。 その後,展示場を見学しました。「地震体験」や「光の動き」など,今まで学習してきたことで興味関心のあるものについて,さらに学ぶことができました。 |
|