![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:66 総数:397881 |
調理実習 包丁![]() ![]() 今日の献立はご飯とみそ汁です。 まずはみそ汁の具材を切っている様子から。 さつまいもは固くコロコロと転がるので,切り方に工夫が必要でした。 火が通りやすいように薄く切ろう,同じ大きさに切ろうとグループで相談しながら実習しました。 慣用句を調べよう![]() ![]() ![]() 1日のふりかえり![]() ![]() ![]() 下京渉成小学校と交流2![]() ![]() ![]() 下京渉成小学校と交流1![]() ![]() ![]() 秋見つけ![]() ![]() ![]() 今日は,ロイロノートで写真をあつめ,見つけたものやそこから考えたことなどを自由に書きました。風の音を録音して「秋見つけ」をしている子や,木の全体を写せるように必死で下から写真を撮る子など,大人にはない視点で取り組める子どもたちに感心させられます。ipadも上手に使いこなしています! ほうれん草と人参の発芽![]() ![]() ![]() 「寒くなってもちゃんと芽が出るんだね」「にんじんの芽はトトロに出てくる芽に似ているね」といいながら触ったり,長さを測ったりしながら観察をしました。寒さに負けず,おいしい野菜になりますように! 【6年生 体育】Let's ラグビー!![]() ![]() ![]() 【6年生 道徳】劇団衛星さんとともに その1![]() ![]() ![]() お話の朗読では、劇団員の方に朗読していただき、お話の中に引き込まれました。声の抑揚や大きさ、お話の状況がひしひしと伝わってくるような語りでした。素晴らしかったです。 【6年生 道徳】劇団衛星さんとともに その2
お話の中では「ほんとうの友達」について考え、登場人物がどう伝えるのか?セリフを考えました。発表の中では、「自分がまず友達のことを信じるが大切。」「友達のことを1番に考えて、友達の新しい生き方まで考えていることがすてきじゃないか。」と友達とのかかわりの中で葛藤や不安も感じながら自分だったら?と考えることができました。
劇団衛星さん、引き込まれるような朗読と楽しい時間をありがとうございました! ![]() ![]() |
|