![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:564919 |
あすたむらんど徳島 満喫中![]() ![]() ![]() あすたむらんど徳島![]() まずは芝生広場でお弁当タイム。この後、園内を回ります。みんな元気です。 6年生修学旅行 出発式
6年生は今日から一泊二日の修学旅行です。
出発式を終え,全員元気に淡路島・徳島方面に向かって出発します。 全員で素敵な思い出をたくさん作ってきてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 行ってきます!![]() バスの中はおしゃべりは我慢。みんなでビデオ鑑賞です。 朝早くからご準備して送り出してくださった保護者の皆様。ありがとうございました。 おはようございます
今日はいよいよ修学旅行に行きます。みんなが元気で帰ってくるのが一番大事なことです。その中で、おもいっきり楽しんできます。
今日は修学旅行です。
おはようございます。今日は待ちに待った修学旅行です。忘れ物はありませんか?お家の人にしっかりあいさつして、出掛けましょう。
6年 体育 集団行動![]() ![]() ラスト2回の練習を大切にし,当日は49人全員の力が発揮してほしいと思います。 給食室からこんにちは![]() ![]() ![]() ツナそぼろ丼(具)はごはんにのせて食べられるのでしいたけ嫌いの子も食べやすかったようです。 1年生は「トマト団子がもっちりした」 2年生は「麦ごはんが甘かった。スープのトマトがしょっぱくておいしかった。」 5年生は「もちもち・もぐもぐ・くちゃくちゃ。おいしいな。おかわりしようかな。とってもおいしい!!」と感想を書いてくれました。 3年 毎日少しずつ…
3年生から使い始めたリコーダーと国語辞典ですが,毎日5分ほどずつ,使う時間をとっています。毎日少しずつ取り組むことで,コツがつかめてきている様子がわかります。
![]() ![]() 4年 食の学習![]() ![]() 一口で30回を目安にしてかんで食べることの大切さがわかりました。 また,食べるときによくかむことでよいことを「ひみこのはがいーぜ」の合言葉にして覚えました。 給食の時には,手鏡と使ってよくかんでいる様子やかむことでこめかみの筋肉が動いていることを確かめました。 ひ…ひまんをふせぐ み…味覚の発達 こ…言葉の発音がはっきり の…脳の発達 は…歯の病気を予防 が…がん予防 い…胃腸もスッキリ ぜ…全力投球できる |
|