京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up25
昨日:63
総数:502152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−             

6年生 修学旅行 8

画像1画像2
 キッザニア甲子園での体験を終え,これから北淡震災記念公園へ出発します!

6年生 修学旅行 7

画像1画像2
 様々なパビリオンを経験し,子どもたちはとても楽しかったようです。働いてお金を稼ぎ,そのお金を使って買い物をすることができました!

6年生 修学旅行 6

画像1画像2
 ガラス工場パビリオンで,手鏡を作っています。できた手鏡は持ち帰ることができます。子どもたちは,製造工程も学んでいます.

6年生 修学旅行 5

画像1画像2
 お昼ご飯は,フードチケットを使い,いくつかのメニューから自分で選んで食べられます。
 ピザがとても美味しそうです!

6年生 修学旅行 4

画像1画像2
 冷蔵サポートセンターパビリオンで体験をしています。
 施設内の冷蔵設備の点検や修理を行います。

6年生 修学旅行 3

画像1画像2
 6年生の子どもたちが,裁判所パビリオンで裁判を体験しています。
 裁判官,原告側,被告側などに分かれて,裁判中です。

6年生 修学旅行 2

画像1画像2
 キッザニア甲子園に到着しました。
 施設の方の説明を聞いて,これから体験が始まります。
 6年生の子どもたちは全員元気です!

6年生 修学旅行 1

画像1画像2
 6年生の子どもたちが,修学旅行に出発しました。まずは,バスに乗っての移動です。外はあいにくの雨ですが,子どもたちはとても元気です!

6年修学旅行

 6年生が楽しみにしていた修学旅行。
 いつもより早くに登校しましたが,とても元気な様子で,出発式を行いました。
 バスに乗り込み,一つ目のキッザニア甲子園に向かいます。
 
 保護者の皆様,今日まで準備や健康管理にご協力いただきありがとうございました。
 また,朝早くからお見送りに来てくださりありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

スポーツフェスティバル がんばりました

画像1画像2
 本日は,お忙しい中スポーツフェスティバルの参観にご来校いただきありがとうございました。保護者の方に見ていただくことで,100m走も鳴子踊りもはりきって活動することができました。一つの目標に向かって頑張ってきた子ども達。自分の力を出し切り,達成感を感じたようでした。フェスティバルの進行や各クラスのスローガンなども自分達で考えて取り組み,高学年に向けて頼もしい姿も見せてくれました。
 子ども達へ温かい拍手をたくさんいただき,ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営計画

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp