![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661877 |
4年生 昼休み
今日の昼休み,運動場では
ドッジボール や だるまさんが転んだ や おにごっこ などをして 遊んでいました。 晴天の日が続いています。 雨降りの日以外は,休み時間は,運動場で しっかりと運動するのがいいですね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 国語「2回目の話し合いのふり返りをしよう」
先週の金曜日の国語の時間に
2回目の話し合いをしたので,今日の国語の時間は そのふりかえりを班ごとにしました。 「1回目の話し合いの時と比べて どうだったのか」が 今日のキーワードです。 「全員が意見を言っていた。」 「司会がうまくまとめていた。」 「記録は,大事なところを色を変えて書いていた。」他, たくさんの意見が出ていました。 このように,友達と意見交換すると 自分では気づかなかったことにも気づくことができるのが いいですね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活![]() ![]() 動画で町探検した春と変化もたくさんあり,様々な気づきがありました。 4年生 算数「概数の計算の仕方を考えよう」
今日の算数の時間は,
百の位を四捨五入して,千の位までの概数にしてから 足し算や引き算をする方法を学習しました。 桁数が多い数は,四捨五入をして概数にしてから計算すると 楽に計算できますね。 ![]() ![]() 4年生 掃除時間
掃除時間に図書室へ行くと
本棚や床にモップをかけたり,廊下を掃いたりして 頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 昼休み その2
昼休み,運動場では,ドッジボールをしている子もいました。
1組,2組 一緒に 仲良く遊んでいました。 ![]() ![]() 4年生 昼休み その1
昼休みは,どのように過ごしているのだろう・・・
と 教室へ行くと リコーダーの練習を友達同士でやっていました。 緊急事態宣言が解除されて1ケ月余りが経過し, 音楽の授業でもリコーダーの練習を頑張っています。 ![]() ![]() 4年生 「話し合いをしよう」4
2回目の話し合いの記録は,1回目のふりかえりを受けて
各グループとも 「字は小さくなりすぎないように」 ということを気をつけながら,わかりやすくまとめていまいた。 ![]() ![]() 国語 「話し合いをしよう」3
今日は話し合いの2回目。
今日の議題は,「掃除の仕方について」です。 グループは前回と同じですが,司会や記録は別の人が担当しました。 1回目の話し合いのふりかえりをうけて, 2回目は,レベルアップした話し合いを目指しました。 終わった後,子ども達からは, 「1回目よりたくさん意見が言えた。」 と満足気な感想が上がっていました。 ![]() ![]() 1年生 ころがしドッジボール![]() 体育「ころがしドッジボール」,チームの時間をしているところです。チームごとに集まって作戦を立てています。とても可愛い姿です。 「ころがしドッジボール」も月曜日が最後。いい時間になればと思います。 |
|