京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:25
総数:708210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

館内ラリー その5

画像1画像2
館内ラリーでの問題を解いたグループは答え合わせにホールに帰ってきます。
難しい問題も子どもたちは難なく解いています。

館内ラリー その4

画像1画像2
困ったときは、館内の施設地図を見て行き先を確かめます。
館内ラリーを通して、施設の場所を覚えましょう。

館内ラリー その3

画像1画像2
写真に写っているパネルにパズルを合わせます。昔からの道具も紹介されいて勉強になります。

館内ラリー その2

画像1画像2
館内ラリーではグループに渡されたパズルが合うところを探します。
山の家の施設は広いです。見つけられるでしょうか。

館内ラリー その1

画像1画像2
いよいよ活動のスタートです。
グループで協力して頑張りましょう!

オリエンテーションホールにて

画像1画像2
入所式では山の家の先生方から諸注意がありました。
今度はオリエンテーションホールでリーダーを中心に山の家での決意表明がありました。子どもたちの「山の家頑張るぞー」の声が施設に響いていました。

学年写真

画像1
学年写真の撮影の様子です。

クラス写真 その2

画像1
2組の写真撮影です。
みんないい顔をしています。

クラス写真 その1

画像1
1組の写真撮影の様子です。

入所式その2

画像1画像2
山の家の先生方からのお話です。
学校とは3.6度気温が違うそうです。
少し風が冷たく感じました。
入所式でのみんなの姿を褒めていただきましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp