京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up4
昨日:25
総数:231880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

美ら海水族館とつないで(2回目)

沖縄美ら海水族館とつないだ市立病院でのイベントの2回目です。今回はイルカが連続ジャンプしたり尾びれを使って「バイバイ」の仕草をするなどいろいろな技を披露してくれました。イルカに関するクイズタイムや質問コーナーもありイルカの生態について知る良い機会となりました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会(パーティ)をしました。

10月31日はお楽しみ会をしました。

府立分教室では、29日の5時間目にお楽しみ会(パーティー)を行いました。

釣り大会では、釣ったものの点数を競いましたが、36点と37点と言う僅差で決着が付きました。
その後は、坊主めくりをして楽しみました。
参加した子どもたちは「楽しかったー」と言って、お部屋へ帰って行きました。

画像1
画像2
画像3

「生活科」動物観察

画像1
画像2
画像3
小学生の「生活科」の授業で動物園で撮影してきた映像を見ながらいろんな動物を観察する取り組みをしました。参加した児童たちは、大きな動物の動きに驚きながらも興味のある動物を絵に描いていました。

外国語(英語)〜分教室小学部〜

画像1
画像2
画像3
 小学4年の英語の授業でゲストのブライアントさんとポムさんといっしょに英語を使ってやりとりをしました。サングラスにマスク姿のブライアントさんはカードゲーム「ウノ」が好き、また赤毛でカーリーヘアのポムさんはバレーボールが好きだとのこと。小4児童は自分が好きな「けん玉」を披露してくれました。みんなで自分が好きなことをいろいろ言い合いながら楽しい学習となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp