京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:49
総数:708395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

体育大会の保護者参観について

 体育大会の保護者参観につきましては,感染防止対策を取りながら,スペースを限定しての参観とさせていただきます。また,これまでの教育活動の制限により、事前の取り組み等がほとんどできなかったため、競技を精選し午前中での開催とします。現状をご理解頂きご協力をよろしくお願いします。
1、グランドには保護者席は設けず、参観スペースは立ち見とします。(昨年度と同様)
2、グランド手前のインターロッキング上に保護者席(長いす)を設けます。
3、保護者はマスクを着用し、大声を出しての応援はおやめ下さい。
4、発熱や体調不良の際は来校をご遠慮願います。
5、来校されたら受付で名表にチェックをお願いします。
6、いずれの場所でもお互いの距離を取り、譲り合って参観して下さい。
7,例年より駐車スペースが少なくなっています。
  できるだけお車でのご来校はお控え下さい。また、満車の場合は入校できませんのでご了承願います。

洛水中だより第7号

 洛水中だより第7号をアップしました。ご覧下さい。

 下記の青い文字をクリックして下さい。

 洛水中だより第7号


進路保護者会〜オンライン

 今日は午後から進路保護者会,進路説明会を行いました。
今回は,緊急事態宣言が発出されていますので,中学校と各ご家庭,3つの高校,各教室をZOOMを使いオンライン開催で行いました。
・公立高校普通科を代表して,京都府立向陽高等学校
・公立高校専門学科を代表して,京都市立京都工学院高等学校
・私立高校を代表して,京都文教高等学校から説明をしていただきました。
 
 こうした機会も利用して,正しい情報をもとに進路決定につなげてほしいと思います。また自分の将来設計をしながら,自分は何をしたいのか,どんな進路を選びどんな職業に就きたいのかを考えることになります。今の学力で行ける高校を選ぶのではなく,自分が本当に学びたいことが学べる学校,自分の夢を実現できるところを選び,それに向かい全力で取り組んでくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

10月行事予定

 10月行事予定をアップしました。ご覧下さい。

 下記の青い文字をクリックして下さい。

 10月行事予定

第3回総括テスト

 第3回総括テストが始まりました。

 今までの学習成果を試すときです。ピンと張り詰めた雰囲気の中で、集中して問題に向かっています。 

画像1
画像2
画像3

「止まれ!」〜安全確認

 本校から旧京阪国道に出るところは、生徒の通学路や教職員の出勤経路になっています。
 近くにはバス停もあり、歩道は歩行者や自転車の往来も多く、接触等の事故に気をつけるポイントです。
そこで注意喚起を促すために、「止まれ」の看板を取り付けました。
日頃から交通ルールを守り、事故のない安全な登下校を心がけましょう。
画像1
画像2
画像3

第2回進路保護者説明会のオンライン開催への変更について

 9月27日(月)開催予定の進路保護者会につきましては,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,オンライン開催(ZOOM)に変更をさせていただきます。
 詳細につきましては,本日お知らせプリントを配布いたしましたので,ご確認ください。

「遅刻・欠席連絡フォーム」について

 このたび,お子様の遅刻・欠席連絡を行うにあたり,スマホやパソコンを使いインターネットのフォームに入力していただく「洛水中学校 遅刻・欠席連絡フォーム」を作成しました。

 今までは,遅刻・欠席等について電話連絡をしていただきましたが,朝の限られた時間での連絡のためつながりにくい場合もありましたので,今後はこのフォームを有効にご活用ください。このフォームの利用によらず連絡をいただく場合は,これまでどおり,電話での連絡をお願いします。

 なお,これは平日のみの対応となるため,休日の部活動等の欠席連絡にはご利用いただけません。

テスト前1週間前

 今日からテスト1週間前に入りました。新型コロナの影響で緊急事態宣言が発出され,学校教育活動も制限を受けました。その中でも,感染防止対策などに万全を尽くしながら,やるべきことをしっかりやってきたと思います。
 いよいよ来週の火曜日から「第3回総括テスト」になります。気持ちを勉強に切り替えて,目標に向かって頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

令和3年度「学校評価アンケート結果(7月)」について

令和3年度「学校評価アンケート(7月)」結果です。

令和3年度「学校評価アンケート結果」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp