![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:89 総数:652738 |
6年 一筆に心を込めて
明日から9月になりますが,まだまだ,暑さが厳しい日が続いています。
6年生は,2学期になって初めての,書写の毛筆に取り組みました。 墨をすり,お手本を見ながら,集中して書きました。 子どもたちの素晴らしい集中力により,一筆一筆に心が込められた作品が完成しました。 ![]() ![]() 選書会![]() ![]() ![]() とてもたくさんの本があったので中々決められず迷っている子もいましたが,みんな目を輝かせながら色々な本に目を通していました。 書写![]() ![]() 練習をしたあと,自分の苦手なところや気を付けて書きたいところを赤で書込み清書をしました。 落ち着いた様子で取り組むことができました。 5年 選書会
五時間目,体育館で選書会をしました。
山科書店さんに越せ協力いただき,図書室においてほしい新しい本を選び選書しました。 自分が選んだ本が図書室においてもらえるといいですね! ![]() ![]() ![]() 5年 算数科のジョイントプログラム![]() ![]() 40分という長いようで短い時間を,子ども達は集中して取り組んでいました。 明日実施する国語科のジョイントプログラムも時間配分を意識しながら頑張ってほしいです。 2年生 こくご しをたのしもう![]() ![]() ![]() 3年 選書会がありました
今日は選書会がありました。子どもたちはたくさんの本に興味津々で,体育館に入ると静かに集中して本を選んでいました。子どもたちが自分で選んだ本が図書館に置かれる日が待ち遠しいです。
![]() ![]() 3年 へんとつくり
国語で「へんとつくり」の学習をしました。今日は2つに分かれた部分をを組み合わせて漢字をつくりました。明日は自分たちでもクイズを作っていく予定で,子どもたちに伝えると明日の学習を楽しみにしているみたいでした。
![]() 2年生 さん数 かさ2![]() 2年生 夏休みの作品紹介2![]() 子どもたちが考えてつくった作品はどれも素晴らしかったです。 友達の紹介を聞いて,「おお!すごい!」「家に帰ってつくってみよう!」などの声も聞こえてきました。 |
|