京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up58
昨日:87
総数:936343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

6年生 体育 マット運動

画像1画像2画像3
今できない技に挑戦しています。技別に場づくりをし,できるように頑張っていました!

学びの秋!

画像1画像2
学びの秋!
 秋です。食欲の秋。運動の秋。読書の秋。何をするにも過ごしやすく,活動しやすい季節です。行事での頑張りももちろんですが,日常の学びの中にも頑張りがたくさん。伸びしろだらけのゴング5年生たちです。

図書

図書室へ行きました!向井先生にオススメの本を教えてもらい、かりている様子が見られました!朝読書のときにも、真剣に読書をする姿が見られます。
画像1
画像2
画像3

道徳

正直のよさについて考えました。自分たちの生活も振り返り、正直にすると自分もみんなも気持ちがよくなるとこや、「正々堂々勝負する方が楽しい」と話す様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

体育 「リレー」

どんな風にバトンを渡すとスムーズに走ることができるのか考えながら走っています。
止まらずにバトンパスができるようになってきました!
画像1
画像2

図工 「元気のお守り」

元気のお守りの鑑賞をしました。どんなところに元になる理由が表されているのか、作品カードを読んだり、友達に聞いて交流しました!
画像1
画像2
画像3

1年 体育 パスゲーム

画像1画像2画像3
パスゲーム,とても盛り上がっています!!

「こっちこっち〜!!」
「ゴール!!!!やったー!」

1年 教室で読書

画像1画像2画像3
教室でもたくさんの本を読んでいます!
すらすらと読めるようになってきました!

1年 生活 しらせたいな みせたいな

画像1画像2画像3
マロンのことについて,書いたものを発表し合っています!

1年 音楽 せんりつでよびかけあおう

画像1画像2画像3
みんなで,楽しく鍵盤ハーモニカを吹いています!
休み時間も練習している子たちもいます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp