京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up12
昨日:40
総数:1189705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

修学旅行 第1日

 順調に進み,鳴門公園に到着しました。まずは結団式です。学校長挨拶の後,修学旅行委員長より3つの約束を確認しました。
 1 時間を守って行動するべし!
 2 自分自身に責任をもつべし!
 3 広い世界を見るべし!
 
 参加者全員が楽しく過ごし,多くのことを学ぶために大切にしてほしいことです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 第1日

画像1
画像2
 気持ちのよい空が広がっています。淡路SAから移動し,バスは鳴門公園に到着しました。

修学旅行 第1日

明石海峡大橋を渡り,淡路SAに到着しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 第1日

笑顔がはじけてます。いってらっしゃい!
画像1
画像2

修学旅行 第1日

 快晴の下,3年生が修学旅行に出発です。予定の時間8時にバスが動き出しました。朝晩の冷え込みが急にきつくなりましたが,体調に気をつけて素晴らしい3日間になりますように。
画像1
画像2
画像3

修学旅行事前

 本日,3年生は集会で修学旅行前の最終確認をしました。明日からの2日間で,持ち物の再確認をし,体をゆっくり休めておいてください。当日の集合完了時間は7時40分です。
 【保護者の皆様へ】
 いよいよ月曜日,出発となります。朝早くの集合ですが,お子達の送り出しにご協力ください。また,体調がおもわしくない場合は,決して無理をさせないようにお願いします。欠席される場合は,7時30分までにご連絡ください。
画像1

授業参観のお知らせ

本日,「授業参観のお知らせ」プリントを配布しております。ご一読ください。

進路だより 発行

本日,3年生に「羅針盤」(進路だより)を配布しています。京都府高校生等修学支援事業について記載しておりますので,ご一読ください。

 「羅針盤 10」←クリックしてください。

2年生 高等学校調べ

本日から高等学校調べに取り組んでいます。
 
1人1つの高等学校を調べてまとめます。
  
今日は調べる高等学校を決めて,
  
タブレットを使って下調べを行いました。

画像1
画像2
画像3

ほけんだより 発行〜修学旅行用〜

修学旅行にむけて,保健室から3年生に気をつけてほしいことや準備物の最終確認を載せた「ほけんだより」を昨日配布しております。

  「ほけんだより〜修学旅行用〜

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

その他

部活動運営方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp