![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:428719 |
1年 生活 「3年生の読み聞かせ」
今日は3年生のお兄さんとお姉さんが絵本の読み聞かせをしてくれました。
3年生は1年生が喜ぶような絵本を選んでたくさん練習したようで,気持ちをこめて読んだり,1年生にわかりやすいように説明を付け足したりしてくれました。 1年生はいろいろなお話を聞くことができて,とても楽しかったようです。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食 10月29日(金)![]() ![]() 牛乳 さけの野菜あんんかけ 小松菜と切干大根の煮びたし 1年 算数 「たしざん(2)」
答えが同じになるたしざんカードのを並べて,たて・横・ななめに見て,並び方のきまりを調べました。
黒板のカードを指しながら,見つけたきまりを発表します。 「横に見ると式の後ろの数が同じです。」「たてに見ると,式の前の数が1ずつ増えます。」と教えてくれました。 ![]() ![]() ![]() 外国語の時間
前回の〇と□に加えて,△「triangle」と★「star」の形を増やして学習しました。子どもたちは,ALTの先生の発音や言い方,アクセントに気をつけて何度も言い方を練習しました。リスニングして,わかった人はカードを挙げるなど楽しみながら学習することができました。
![]() ![]() 演劇鑑賞会 3
子ども達はみんな大興奮!!
素晴らしい舞台芸術に触れ,感受性を豊かにしていってもらいたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 演劇鑑賞会 2
道化師たちがたくさんのマジックやジャグリングを見せてくださいました。
参加型ということで,子どもや先生が一緒になってショーを作っていく場面もありました。 ![]() ![]() ![]() 演劇鑑賞会![]() ![]() ![]() 演劇鑑賞会 1
今日は文化庁主催事業の演劇鑑賞会がありました。
公演作品は,『クラウンサーカス』TEAMパフォーマンスラボ カラフル,楽しい,分かりやすい!クラウン(道化師)たちによる 観客参加型コメディーショーです! ![]() 国語 「読書の時間」
読書の時間に図書室に行ってポプラディアを使って調べる学習をしました。子どもたちは,今まで使ったことのない百科事典に興味しんしんでした。くじ引きで引いたお題をもとに,ポプラディアを使って調べました。その後,わかったことをワークシートに書く活動もしました。
![]() ![]() 能楽体験![]() ![]() ![]() 実際に見る機会が少ない 日本の伝統文化に親しむことができました。 子どもたちの感想には, 「最初は,興味がなかったけど,見ていくうちにとっても面白かったです。」 「何を話しているかわからなかったけど,それを想像することが楽しかったです。」 などと,ありました。 |
|