2年 書写
2年生の書写では,「元気な子」の文字を練習しています。今日は水書で練習しました。「トン・スー・ピタ」と声に出しながら,書き進めました。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!
4年 音楽
リコーダーで低い音や高い音もきれいに出すことが出来てきました。
そして,「もみじ」も歌いました。木の葉が色づき始めた,今の季節にぴったりの歌ですね。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!
4年 書写
「元気」という文字を書きました。
穂先の動きに気をつけて書いています。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!
4年 国語
「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習をしています。
調べたい伝統工芸について,百科事典やパンフレット,タブレットなどを使い調べています。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!
4年 算数
がい数を使った計算の学習をしています。
どのように計算すればよいのか,話し合っています。
【学校の様子】 2021-11-08 17:12 up!
3年生 理科の学習
『太陽の光』の単元の学習に取り組んでいる様子です。
鏡ではね返した日光がどのように進むかを調べました。
【学校の様子】 2021-11-08 13:34 up!
3年生 理科の学習
グラウンドで実験をしている様子です。
鏡で太陽の光(日光)をはね返したらどうなるかを調べました。
【学校の様子】 2021-11-08 13:34 up!
3年生 漢字の学習
とめ,はね,はらいなどに気をつけて一画,一画丁寧書いています。
【学校の様子】 2021-11-08 13:34 up!
3年生 体育科の学習
【学校の様子】 2021-11-08 13:33 up!
3年生 体育科の学習
チームで練習したことを意識して試合に取り組んでいる様子です。
少しずつ上手に投げたり,打ったりできるようになりました。
【学校の様子】 2021-11-08 13:33 up!