![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:62 総数:818275 |
令和4年度入学新1年生半日入学及び入学説明会のご案内令和4年度入学予定者 就学時健康診断のお知らせ【6年生】 ひさしぶりのたてわり遊び![]() ![]() ![]() 小学校生活も残り数カ月,たくさんの場面で学校のリーダーとして活躍する姿がまだまだ見られることを期待しています。最高学年として,がんばりましょうね! 【6年生】 グリーンスクール![]() ![]() ![]() 以外にも落ちているゴミが多く,驚きながらも楽しんで活動する様子が見られました。帰り道もゴミ拾いをしてくれている子もおり,自分達の地域をきれいにしようという思いを感じうれしく思いました。 ゴミだけでなくなんと四葉のクローバーを発見した子も!6年生いいことがあるといいね! 2年 ぴかぴか♪![]() 風が強く,ごみがどんどん吹き飛んでいきましたが… 必死で捕まえてごみをたくさん袋に入れてくれました♪ 2年 Let's speak English!![]() ![]() ![]() 英語を話して,野菜カードのやり取りを行いました。 子どもたちは,知っている単語をつなげて 頑張って英語を話していました。 ジャスチャーやアイコンタクトも使いながら, 野菜カードを集め,自分だけのサラダを作りました☆ ALTのアンディー先生にも自分からどんどん 話しかけていました。 グリーンスクール![]() ![]() ![]() これまで延期が続き、 子ども達にとっては3年生以来のグリーンスクールでした。 今の季節、落ち葉がたくさん落ちており、 拾いがいたっぷりの中、 正門付近〜学校周辺を学童まで掃除しました。 途中どんぐりやきれいな色の落ち葉は拾って 楽しみながら掃除ができたようです。 途中、通りかかった地域の方が、 「ありがとう。おかげで道がきれいになるわ。」 「みんな一生懸命頑張っていてすてきですね。」 と声をかけてくださいました。 それにも気づかず夢中で清掃している子もいましたが そんな様子も褒めていただきました♪ 自分たちで車に気をつけることもできていました。 素敵な姿を見ることができました♪ 総合的な学習〜ゲストティーチャー〜![]() ![]() ![]() 「手話ダンスYou&I はっぴいはっぴい」の皆様が ご来校くださいました。 今年度、4組目のゲストティーチャーさんでした。 ゲストティーチャーをお呼びしての学習は 今回で最後になります。 はっぴいはっぴいの皆様には「手話ダンス」を ご披露いただきました。 「手話」を取り入れたダンスは、 難聴の方が目で見て楽しむこともできるよう 工夫されており、 子ども達にとっては目でも耳でも、 そして一緒に踊るときには全身で楽しめる とっても楽しい活動でした。 簡単なダンスを教えていただき一緒に踊りましたが、 とても楽しかったようで、 休み時間に手話ダンスを調べて踊っている子どもや、 「サークルに入りたい」と言う子どもが たくさんいました。 手話ダンスYou&I はっぴいはっぴいのみなさま 素敵なダンス ありがとうございました!! 1年 生活科 「リースをつくったよ」 その2
まつぼっくりやどんぐり,リボンやモールなどで飾りつけをしました。楽しくて時間があっという間にすぎました。子どもたちは「どこに飾ろうかな。」「早くお家に持って帰りたい。」と口々に言っていました。
![]() ![]() 1年 生活科 「リースをつくったよ」 その1
大切に育ててきたアサガオのつるを使ってリースを作りました。いろいろな材料を工夫して飾りつけをしました。すてきなリースが完成しました!
![]() ![]() |
|