京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up15
昨日:110
総数:842404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

起笑転結54号(修学旅行2日目)昼食2

カツカレー美味しいかな?
画像1
画像2

起笑転結53号(修学旅行2日目)昼食

 お昼は富士山緑の休暇村で、カツカレーを食べました。慌ただしいですが、時間が押しているので、食後、すぐに出発です。
画像1
画像2

起笑転結52号(修学旅行2日目)休暇村へ向かうバス

 昨日は夜,友達と遅くまで喋っていたかな?枕が変わって眠れなかったかな?
KABA体験ではしゃいで疲れてしまったかな?みんな昼食前のお昼寝です。
画像1

起笑転結51号(修学旅行2日目)山中湖さようなら

山中湖でのKABA体験が終了し,次は富士緑の休暇村へ向かいます。そこで昼食です。
画像1
画像2
画像3

起笑転結50号(修学旅行2日目)KABA11

KABAが陸にもどってきました。KABA体験終了です。楽しかったですか?水陸両用バスすごいですね!!
すごい水しぶきですね・・・水の中に入ったらフワッと浮く感じがするのかな?
画像1
画像2
画像3

起笑転結49号(修学旅行2日目)KABA10

KABA体験
画像1
画像2
画像3

起笑転結47号(修学旅行2日目)KABA8

KABA体験
画像1
画像2
画像3

起笑転結46(修学旅行2日目)KABA7

KABA体験 
画像1
画像2
画像3

起笑転結45号(修学旅行2日目)KABA6

みんな楽しそうですねKABA体験
画像1
画像2
画像3

起笑転結44号(修学旅行2日目)KABA5

KABAの第三陣です。
陸から勢いをつけて湖に突入しました。
水しぶきがすごいです。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

お知らせ

PTAより

近衛中学校 いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

近衛中学校部活動運営方針

京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp