![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:158 総数:823652 |
5年生宿泊学習11
班で作るカレーライス。木に火をつけるのに苦労した班もありましたが、川遊びでゲットした隠し味に加え、協力して作ったというスパイスが加わり、とってもおいしいカレーができました。私も4班のレモンの隠し味のカレーと3班の醤油の隠し味のカレーをご馳走になりました。コーヒー味はどんな感じだったのでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習10
夕食は野外炊飯です。事前の説明をしっかり聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習9
アスレチックの後、クイズラリー、川遊びと続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習8
アスレチックの様子です。お休みの日で、家族連れもいらっしゃって混んでいますが、楽しんでくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習7
午後からはハイキングと陶芸体験とに分かれての活動です。私はハイキングに参加しましたが、ハイキングと言うよりは登山と言う方がぴったりなくらいでした。「もうダメ」と言いながらも登り切り、展望台で記念写真です。ここでの写真は記念撮影をしている横から撮ったものです。写真撮影のためにマスクをはずしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習6
お昼ご飯の様子です。虫が飛んでくるようで、あちこちで悲鳴が…。これも自然の中ならではの体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習5
次はレクレーションの時間です。???クイズで盛り上がっています。間違ったら脱落していくのですが、そんな人たちも一緒にジェスチャーで参加し、良い雰囲気を作ってくれています。そして、夜のキャンプファイヤーに向けて、少しだけ、ダンスをしたり、ゲームをしたりして更に雰囲気を盛り上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習4
キャンプファイヤー場やアスレチックの場所も見に行きました。午後からの活動が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習3
アクトパル宇治に到着後、入所式を行いました。オリエンテーションの後、クラスごとに分かれて施設内見学と続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生宿泊学習2
順番が前後してしまいましたが、出発式の様子、そしてバスへの移動の様子です。みんないい表情です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|