京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:46
総数:627817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年生 今日の給食

 今日の給食は,

  味付けコッペパン,ボルシチ,ごぼうのソティ,牛乳

 でした。

  ボルシチは おかわりする子が多く,あっという間に

 食缶が空っぽに なっていました。
画像1

5年 豆つまみ大会

画像1
先週は給食委員会主催の豆つまみ大会がありました。
各クラス5人ずつ代表を決め,挑みました。
5年2組は53個。練習の時よりいい記録が出せました。
代表の子ども達,そして,周りで選手を支え・応援したみんな,いい思い出ができましたね。

5年 家庭科「ミシンの使い方」

画像1
画像2
ミシンを使う練習をしています。手縫いの学習の後なので,ミシンの便利さがよく分かります。最初は慣れず戸惑いながらでしたが,徐々に丁寧にまっすぐ縫えるようになってきました。返し縫いにも挑戦しました。

5年 算数「平均」

画像1
画像2
算数で平均を学習してきました。今回は,身近なもので平均をもとめられないかを考え,自分の歩幅一歩分は平均何センチなのかを調べました。メジャーを使って,2人一組で測っていきました。
正確に平均を出すために,「何度もはかる」「歩数を増やす」といったアイデアを出し合い,計測しました。

5年 係活動

画像1
画像2
5年2組のプログラミング係さんからイベントを開催してくれました。係で作ったプログラミング(スクラッチ)を使ってゲームをしました。高学年になり,GIGA端末をさらにうまく使えるようになってきています。

【4年】話し合い活動

画像1
画像2
画像3
国語の学習では,みんなで話し合って決めるときに大切なことを学習してきました。
今日は,自分たちの話し合いの様子を見て,良かった点や改善点を話し合いました。

実際に話し合っている時には夢中で気付かなかったけれど,冷静になって客観的に見てみると,いろいろなことに気付いたようです。

今日の学習を生かして,レベルアップした話し合いをしてほしいとい思います。

【4年】連続で回ろう

画像1
画像2
マット運動では,できるようになった技を組み合わせて,連続ですることに挑戦しています。

連続技では,「まっすぐ」「途切れずに」「最後はピタッと」を意識してしています。

最後は発表会をしようと思いますが,それに向けてより美しい連続技になるようがんばっていきましょう。

2年生 生活科 動くおもちゃフェスティバル

画像1
画像2
画像3
動くおもちゃフェスティバルをしました。みんなで楽しめるように,工夫をいっぱいしていました。2時間があっと言う間にすぎました。互いの動くおもちゃのよさも見つけ合っていた様子です。

2年生 音楽 山のポルカ

山のポルカの合奏をしました。グループでカスタネット,タンバリン,鍵盤ハーモニカの役割を決めて合奏しています。楽器は途中で交代していろいろな楽器を演奏しています。
最後に,山のポルカをみんなで明るい声で歌いました。
画像1
画像2
画像3

6年 パワーアップ体操

 6年生の体育科では,「パワーアップ体操」の学習をしています。


 学習の1時間目には,体力について知り,今の自分の体力を調べました。そこから課題を見つけ,「やわらかさ」「巧みさ」「バランス」の3つのグループの分かれました。
 
 今日は,同じ課題をもつ仲間と,いろいろなストレッチや動きから,グループオリジナルの「パワーアップ体操」を考えました。

 GIGA端末を活用して学ぶ姿。仲間と協力して学習を進める姿。よりよい体操になるように話し合う姿。

 さすが6年生!という子どもたちの学びに向かう姿でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 6年:情報モラル教室
11/10 フッ化物洗口
4年:認知症サポート教室
11/11 SC
11/12 参観・懇談会
6年:修学旅行説明会
11/15 学校安全日
5‐2・わかば:合同スマイル
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp