![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251562 |
5年 小さな気配り☆
5年生では毎日給食時間にその日の給食の動画を見ながら献立の確認をしたり,給食クイズを楽しんだりしています。
その時にいつも目にする学校のページに教頭先生からこんな気配りがされていました。 子ども達はこれを見つけると「すごい!」「何かうれしいな!」 と言って,自分達の頑張った姿をもう一度ふり返るきっかけになっていました。 いろんな先生が見てくれているんだというのが子ども達の安心につながるなと感じます。 ![]() 5年 算数の平均![]() ![]() ![]() 普段の生活でもよく使う内容なので,より子ども達もしっかり理解しようと集中して取り組んでいるように感じます。 学習した事が自分の生活の中でも使えるんだという実感をたくさんつみ重ねてほしいなと思います。 5年 英語 友達の出来ること・出来ないこと![]() ![]() ![]() 今日は,友達にインタビューをして聞き取ったことをもとに,一人一人が前に出てその子になりきり誰でしょうというクイズをおこないました。 全員が積極的に英語を使って話そうという雰囲気があるので,たくさんの言葉をどんどん吸収しています。 3年 合同社会見学(13)
最後は京都駅の大階段に行って写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() 3年 合同社会見学(12)
「先生!いい気持ちやな〜!」と言っている子もいました。確かに!先生はちょっと怖かったけど…。
![]() ![]() ![]() 3年 合同社会見学(11)
京都市の町の様子をしっかりと見ることができましたか?
![]() ![]() ![]() 3年 合同社会見学(10)
京都タワーに登りました。
![]() ![]() ![]() 3年 合同社会見学(9)
お家の方!愛のこもったお弁当,ありがとうございます!おいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() 3年 合同社会見学(8)
お待ちかねのお弁当!
![]() ![]() ![]() 3年 合同社会見学(14)
帰りの電車では少し疲れた様子でした!
また,他の学習でも交流をしたいですね! ![]() ![]() ![]() |
|