![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:302621 |
動くべし!パスゲーム!![]() ![]() 相手のチームが前に来たら,サッと移動したり,フェイントで違う方向に投げたり,相手にボールがとられてしまわないように工夫をして,友だちにパスを出せるようにがんばりました。 体育館練習が始まりました!![]() ![]() ![]() 今日は立ち位置を確かめたり移動する練習をしたりしました。月曜日も1時間目から体育館練習が入っています。今日の立ち位置をしっかり覚えておいてくださいね! 【つくし】ハッピーハロウィーン![]() 職員室では“ポップコーンの実”をもらいました♪ 手作りの仮装にとても楽しそうでした♪ 算数科「面積」 その2
考えたことを友だちに伝える機会も設定しています。教師が授業を進めていくのではなく,子どもたちが自分の考えを自分の言葉で相手に伝えるということも大切にしています。友だちの意見をしっかり聞くということも「友だちを大切にする」ということにつながります。
![]() ![]() ![]() 算数科「面積」 その1
三角形や平行四辺形面の面積の求め方を考えています。どうしたら面積を求めることができるか集中して考えています。
![]() ![]() ![]() レッツ説明!![]() ![]() ![]() 【6年】総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() まずは,福西小学校40年の歴史について知っていることを交流しました。 まだまだ知らないことがたくさんありそうです。 これからの学習が楽しみですね。 【6年】いじめを断ち切る正義って
この日の道徳は,「わたしのせいじゃない」というお話を通して,『いじめを断ち切る正義』について考えました。
いじめは絶対に許されることではないということを大前提にしながら,いじめを起こさないために,「相手の気持ちに寄り添うこと」「一人で抱え込まないこと」「味方がたくさんいること」「時には大人の力を借りること」などの意見が出ました。 ![]() ![]() ![]() れんしゅう,がんばっています!![]() ![]() ![]() 今日は,すずや鍵盤ハーモニカの担当を決めて,歌に合わせて演奏しました。 明日からは体育館練習です!![]() ![]() ![]() 明日からは体育館での練習が始まります。音楽室とは音の響き方も少し変わります。広い場所での練習が楽しみですね! |
|