3年生 休み時間
子どもたちの休み時間の様子です。
元気に遊んでいます。
【学校の様子】 2021-11-05 14:46 up!
3年生 音楽科の学習
「パフ」をみんなで合奏している様子です。
鉄琴やむずかしかオルガンの演奏は難しかったですが一生懸命取り組みました。
【学校の様子】 2021-11-05 14:45 up!
3年生 音楽科の学習
リコーダー,バス,鉄琴などのパートに分かれて練習している様子です。
【学校の様子】 2021-11-05 14:45 up!
3年生 音楽科の学習
音楽室で授業をしている様子です。
「パフ」の合奏の練習をしました。
【学校の様子】 2021-11-05 14:45 up!
2年 体育
マット遊びも最終回となりました。これまで練習してできるようになった技をみんなの前で披露しました。
【学校の様子】 2021-11-05 14:45 up!
2年 生活
2年生の生活科では,秋見つけで見つけた落ち葉やドングリを使って,かざりを作りました。色や大きさがさまざまな落ち葉を使い,すてきなかざりができました。
【学校の様子】 2021-11-05 14:45 up!
1年 なぞなぞ係
新しい係になってなぞなぞ係の初めての活動です。有名ななぞなぞや,オリジナルのなぞなぞがあり,楽しい時間になりました。
【学校の様子】 2021-11-04 18:32 up!
1年 食の指導
【学校の様子】 2021-11-04 18:32 up!
1年 食の指導
野菜が畑のどこにできるのかを学習しました。土の中でできる野菜,土に根をはって土の上にできる野菜があることを知りました。
【学校の様子】 2021-11-04 18:32 up!
1年 国語
「かん字のはなし」の学習をしました。漢字は,はじめが簡単な絵のようなものからできています。その簡単な絵のようなものは,どの漢字になったのかを考えました。
【学校の様子】 2021-11-04 18:01 up!