京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up76
昨日:35
総数:350105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

4年生 社会見学に行ってきました3 インクライン・疏水記念館

画像1
画像2
画像3
社会科で今学習している「琵琶湖疏水」。今日はインクラインや水路閣を見学し,その後疏水記念館で学習をしました。疏水がどのように利用されたのか,インクラインはどのような仕組みで動かされていたのかなど,新しく知ることに目を輝かせながら資料を見ていました。これからの学習に生かしていきたいと思います。

4年生 社会見学に行ってきました2 梅小路公園

画像1画像2
バスで梅小路公園に移動し,昼食タイムです。少し早めの設定ではありましたが,お家の方に作っていただいたお弁当を楽しくいただきました。とてもよい気候で外での食事が気持ち良かったです。朝早くからのご準備ありがとうございました。

4年生 社会見学に行ってきました1  醍醐消防分署

画像1
画像2
画像3
お天気にも恵まれ,無事社会見学に行くことができました。午前中は,醍醐消防分署で主に防災についての話を聞きました。学習を終えているので,子どもたちはふり返りをしながら聴くことができました。災害はいつ起きるかわからないので,自分達にも日ごろの備えが必要であることを改めて感じることができました。


4年生 国語科 「プラタナスの木」

画像1画像2
プラタナスの木では,登場人物の変化を中心に物語を読んでいます。物語の最初と最後での登場人物の変化に着目して読むと,物語のおもしろみがより一層味わえます。この日は,全文を読み込み,変わったなと思う箇所に線を引きながら考えました。たくさんの先生が参観するなか,集中して取り組んでいる子どもたちでした。

1年 校外学習2

画像1
画像2
画像3
お弁当の準備もありがとうございました。
お昼からはグループで話し合いながら,秋見つけをしたり,遊んだりしていました。
一瞬雨がぱらっときましたが,1日楽しく過ごせました。

1年 校外学習

画像1
画像2
画像3
校外学習に行ってきました。
とってもよい天気の中,たくさん遊んだり,秋見つけをしたりしました。
大きなアスレチックに大興奮でした。

1年生 食の指導

画像1
画像2
画像3
 今日は食の指導で,苦手な食べ物を食べるときの方法を教えてもらいました。苦手な食べ物があるのは悪いことじゃないけれど,あきらめるのではなくてチャレンジできるようにおまじないを考えました。さっそく今日の給食で試している人もいました。
 食事は味だけではなく,食感や香りなど楽しむところがたくさんあります。最後の写真は,食感を音で楽しんでいるところです。今日の給食もおいしかったね。

重要 体育館屋根修繕工事について

 平素は,本校の教育活動にご協力・ご支援をいただきありがとうございます。
 10月25日〜1月23日まで体育館の屋根の修繕工事が行われることになり,現在,足場も組まれています。
 10月25日〜1月22日まで中庭東側,東校舎西側が仮設資材置き場と工事業者の駐車場となります。
 また11月6日〜11月14日と11月19日から11月22日は屋根の修繕時に落下物等の危険があるため,この期間は体育館は使用できなくなります。
 ご連絡が遅くなって申し訳ありませんが,ご了承いただきますようよろしくお願い致します。

                                     

4年生 跳び箱運動

画像1
画像2
跳び箱運動の学習が終わりました。
ねらい1・ねらい2それぞれ自分の目標をもって取り組み,より高い段をクリアできたり,新しい技ができるようになったりと成長した子どもたちです。

1年 季節のイベントを楽しもう

画像1画像2
自分たちで仮面を作り,ハロウィンを楽しみました。
自分で作った仮面をとても気に入っている様子でした。
一緒に遊んだり,ゲームをしたりして,友だちと仲良く楽しく過ごすことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp