京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up16
昨日:114
総数:624054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 入学届受付 令和6年11月5日(火)まで  就学時健康診断11月14日(木)13:30〜 配布文書の「入学届の受付について」をお読みください。

たけのこ1年生〜リレーあそび〜

画像1
画像2
体育の学習では,リレーあそびをしています。

コーンをくねくねと走るくねくねリレー,
コーンをぐるぐるとまわる ぐるぐるリレー,
箱を飛び越える ぴょんぴょんリレーなど,
たくさんのリレー遊びを楽しんでいます。

コーンや箱を置く場所を,グループごとに工夫し,
どうすれば,はやく走れるようになるかも考え,
競争しています!

次は,自分たちでどんなリレー遊びをしたいかも
考えていきます。

おひさま6年 中学校給食の試食体験

10月29日(金)の6年生の給食は,中学校給食のお弁当でした。
中学生がどのくらいの栄養素や量が必要か,事前に学習してのお弁当。
本当に楽しみで楽しみで笑顔いっぱいでした。

メニュー表をじっくりと読み,ふたをあけて「おいしそう。」と感動し,
一口たべて「おっ・・・おいしすぎる。」
おひさま学級の6年生はみんな完食しました。
他の学年の子どもたちも「どんなの?うらやましいな。」と気になる様子でした。
画像1画像2画像3

たけのこ1年生〜たしざんかあど〜

画像1
たしざんかあどを使って,ゲームをしました!

式を見せて,いくつかを考えたり,
カードを見せ合って,大きさ比べをしたり
楽しんで学習しています。

10より大きいたしざんなので,答えを出すのに
苦労する様子もありますが,
何度も取り組んで,すぐに答えが出るように
がんばっていきましょう!

来週から,たしざんかあど(2)の宿題もはじまります。
慣れるまで一緒に取り組んであげてください。
ご協力よろしくお願い致します!

たけのこ1年生〜フッ化物洗口〜

画像1
フッ化物洗口がはじまっています。

はじめは,ドキドキした様子も見られましたが,
2回目が終わり,少しづつ慣れていっています。

歯を強く,虫歯予防のためにも,
毎週のフッ化物洗口で,ぶくぶくうがいを
しっかりやっていきましょう!

おひさま 校区探検2

画像1
画像2
画像3
北堀公園まで歩きました。
公園で滑り台をしたり,
赤とんぼがいたのでつかまえる人もいました。
指の上に乗せても逃げない赤とんぼ。
「え。なんでや。」
とつっこんでいました。

おひさま 校区探検1

画像1
画像2
画像3
音楽で学習している曲を思わず口ずさんでいました。
大きな大きな松ぼっくりをみつけました。
秋っていろいろ見つかるね♪
とたくさんたくさん歩きました。

おひさま あきをかんじて

画像1
画像2
画像3
図工で秋らしい色をつくろう!!ということで
コーヒーフィルターをつかって「にじみ絵」をしました。

「じわーっと広がるのが楽しい。」
といろいろ感じながら学習していました。

おひさま おいもほり4

画像1
低学年チームも小さいのも最後まで丁寧に
あきらめずに見つけて大喜びでした。

おひさま おいもほり3

画像1
画像2
画像3
「あった!」
「どれ!」

必死です。

高学年が持つとちょっと小さく見える・・・(本当に小さめです。)

どろんこで頑張りました。

おひさま おいもほり2

画像1
画像2
「うんとこしょ!どっこいしょ。
お芋に負けるな♪」

「僕のと背比べしようよ。」

「おいものイモコさんはね,かくれんぼが得意やから見つからないよ。」

と一生懸命でした。
詩みたいなものも思い浮かんでお話して,楽しんで取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

校内研究

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp