京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:13
総数:616768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「心豊かに 主体的に行動できる子」

体育学習発表会 5年 100m走

画像1
画像2
画像3
さすが高学年という力強い走りを見せてくれました。

体育学習発表会 6年 We will 6 you 〜our full power〜

画像1
画像2
画像3
小学校最後の体育学習発表会。全力を合言葉に,フラッグ・集団行動・器械体操とたくさんの技を披露してくれました。一生懸命な姿に,感動しました。

体育学習発表会 6年 応援団

画像1
画像2
10月2010日,体育学習発表会を行いました。6年生の応援団が,素晴らしい応援とパフォーマンスを見せてくれました。

体育学習発表会 6年 係活動

画像1画像2画像3
今年度は体育学習発表会を6年生のみんなが支えてくれました。ありがとう6年生。

体育学習発表会 5年 大風流婆裟羅踊り

画像1
画像2
画像3
紅白の扇子を使って,迫力のある演技を見せてくれました。きりっと引き締まった表情がかっこよかったです。

体育学習発表会3

1年団体演技「みんなえがおで!ヒスヒスカルカル♪」
2年団体演技「ええじゃないか’21」
画像1
画像2

体育学習発表会2

1・2年生の短距離走です。
画像1
画像2

体育学習発表会1

10月20日(水)晴れたいい天気の中,体育学習発表会をすることができました。
感染症対策のため,低・中・高学年部での実施となりましたが,子どもたちの元気に取り組む姿を見ていただくことができました。
開会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年 パレットさんの読聞かせ

画像1
画像2
画像3
3年生にむけて,図書ボランティアの「パレット」さんが絵本の読み聞かせをしてくださりました。今回は,ユニークな動物が登場する楽しい絵本ばかりで,ゲラゲラ笑いながら読み聞かせを楽しむ3年生たちでした。絵本や読書の魅力を感じ,子どもたちの読書活動がいっそう広がってくれると嬉しいです。パレットさん,本当にありがとうございました。

5年 大風流婆裟羅踊り 合同練習

画像1
画像2
画像3
1組と2組の合同練習を行いました。緊急事態宣言中は各クラスで練習をして,今日は初めて合同で練習をしました。扇子の色や動きがそろっているところがとても美しく,更に動きを合わせられるように頑張っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 身体計測(6年)
11/10 ともだちの日 歯科検診(たいよう・1年・3年・5年)
11/11 フッ化物洗口
11/12 桂中学校オープンスクール
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp