![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:471746 |
1日(月)肉みそいため![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★肉みそいため ★もやしのごま煮 児童の感想を紹介します。 「にくみそいためがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童) 「もやしのごまにがシャキシャキしていておいしかったです。」(2年児童) 「ごはんがほっかほかでおいしかったです。」(3年児童) 「お豆がやわらかくておいしかったです。もやしのにびたしがシャキシャキしていておいしかったです。」(3年児童) 「やさいがシャキシャキしていておいしかったです。」(3年児童) 「肉みそ炒めとごはんがとてもあいしょうがよくておいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」(4年児童) 「肉みそ炒めの豆が甘くて美味しかったです。」(5年児童) 「肉みそ炒めの豆が,味がしみこんでいておいしかったです。」(6年児童) 「もやしがシャキシャキしていておいしかったです。みそいためのみそがきいていてよかったです。」(6年児童) 1年 おいしい給食
今日もしっかりと食べました!
さけのちゃんちゃん焼きが,おいしかったです! ![]() ![]() ギコギコ トントン クリエイター![]() 完成した作品の工夫したところや頑張ったところをカードに書いて鑑賞しました。 素敵な作品ができましたね! What do you want?![]() 最後にやったおはじきゲームは盛り上がりました! 第2回 学校運営協議会
10月30日(金)学校運営協議会を行いました。
令和3年度前期の学校評価をもとに協議を行いました。 理事の皆様よりいただいたご意見を 今後の朱雀第八小学校の教育活動にいかしていきます。 ![]() 6年 アルバム写真撮影
6年生の卒業アルバムに載せる写真撮影を
行いました。 クラブ活動のみんなと一緒に笑顔いっぱいです! ![]() ![]() 11がつのかざりを つくりました (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() 11がつのかざりは,ひとり1わずつ ふくろうを つくりました。 ぬりえでつくったり,じぶんでかいたりして つくりました。 ふくろうにあわせて,木も つくりました。 あきのよながに もりのなかで ゆっくりする ふくろうのかざりが できあがりました。 2年食の学習![]() 「魚を食べよう」です。 さかなはどうして食べるのかな?みんなの体にとって良いことがあるかを考えました。 ふりかえりの一部を紹介します。 「体がよくなるとかきんにくはつくなど,えいようがある。ほねがつよくなったり,体をつくるはたらきがある。おとうさんやおかあさん,ともだちに伝えたいです。」 「あじはあじがおいしいからあじというなまえだよ。またあじをたべてみてね。わたしのおすすめはさけだよ。さけは焼き魚でかわがかりかりしていておいしいし,あたまがよくなるんだよ。ぜひたべてみてね。」 「わたしははじめて魚はけんこうに大切なものなんだと気づきました。魚は頭をよくしてくれます。」 29日(金)ハッシュドビーフ![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★ハッシュドビーフ ★さっぱりツナポテト 児童の感想を紹介します。 「一番おいしかったのは,さっぱりツナポテトです。なぜかというと,トウモロコシがシャキシャキしておいしかったです。ツナのこくが口の中にひろがって,とてもおいしかったです。」(2年児童) 「ハッシュドビーフがごはんとあっていておいしかったです。ツナポテトのコーンがさっぱりしていておいしかったです。」(3年児童) 「ハッシュドビーフがあまくて,少し香りと味が香ばしくておいしかったです。ハッシュドビーフがあまくておいしかったです。」(3年児童) 「ハッシュドビーフがご飯にかけたら,とても合っておいしかったです。さっぱりツナポテトを食べて,ハッシュドビーフを食べるととても合いました。」(4年児童) 「ハッシュドビーフがとてもおいしかったです。ツナポテトもおいしかったです。」(4年児童) 「ツナやポテトがさっぱりしていておいしかったです。」(5年児童) 「ハッシュドビーフがごはんとあっておいしかったです。ツナポテトもおいしかったです。」(5年児童) 「ハッシュドビーフがあまくておいしかったです。」(5年児童) 「さっぱりツナポテトのポテトがあっさりしていておいしかったです。」(6年児童) 「さっぱりツナポテトとコーンがシャキシャキしておいしかったです。ごはんとハッシュドビーフがマッチしていておいしかったです。」(6年児童) 28日(木)厚揚げのチャンプル![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★厚揚げのチャンプル ★クーブイリチー 児童の感想を紹介します。 「大のおかずがおいしかったです。やさいがおいしかったです。」(2年児童) 「あつあげのチャンプルがとってもおいしかったです。」(2年児童) 「きりぼしだいこんがごはんとあっておいしかったです。」(3年児童) 「あつあげのチャンプルがやわらかくておいしかったです。」(3年児童) 「クーブイリチーがおいしかったです。」(3年児童) 「クーブイリチーがシャキシャキして,すこしすっぱくておいしかったです。」(4年児童) 「あつあげのチャンプルがあつあげのなかからだしがでてきておいしかったです。」(4年児童) 「クーブイリチーが食べた食感がシャキシャキしていておいしかったです。ぼくもクーブイリチーがシャキシャキしていておいしかったです。」(5年児童) 「あつあげのチャンプルのたまごが厚揚げと相性がよくて,ごはんにもあっておいしかったです。」(5年児童) 「たまねぎが甘くて卵とあっておいしかったし,クーブイリチーがこんにゃくはコリコリしていて,大根は甘くておいしかったです。」(6年児童) 「あつあげのチャンプルがあたたかくておいしかったです。クーブイリチーがとてもおいしかったです。」(6年児童) |
|