京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up34
昨日:64
総数:465852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

はりはり♪ 水菜とつみれのはりはり鍋

画像1画像2画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・水菜とつみれのはりはり鍋・ひじき豆でした。

 水菜を食べたときに「はりはり」と音がするからその名前がついています。つみれは,鶏肉・ツナ・細ねぎ・しょうがが入っています。給食室で,つみれを一つずつ丸めて作りました。その様子を,教室でムービーで見ました。手作りのよさを感じられたようでした。

 水菜のシャキシャキした食感とつみれのもちもちした食感が子どもたちに人気でした。お家でもぜひ作ってみてください。

1年生 人権の花 スイセンの球根 贈呈式

画像1画像2画像3
 1年生は先週金曜日,人権の花のスイセンの球根贈呈式がありました。

 司会の人がみんなの前で,元気よく司会進行をしてくれました。
 
 スイセンの球根を受け取ったあとは,各クラスの鉢に植えました。

 スイセンの花を育てることを通して,思いやりや協力することの大切さを学んでいってほしいですね。 

1年生 生活「新町小学校紹介動画を作ったよ。」

画像1
 1年生は生活の学習で新町小学校紹介動画を作りました。

 幼稚園の友達の「小学校は楽しいんだ。」という気持ちを高めるために,学校の一日・給食・部屋を紹介する動画を各クラス作ることになりました。

 そして,今日は出来上がった動画を見ました。
 動画を見た後は,「この動画を見て,幼稚園の友達の力になれたらいいな。」と振り返っていました。
 
  
 


おひさま学級 算数 「買い物学習」

画像1画像2画像3
 算数の時間に「買い物学習」を行っています。買い物のルールやマナーを知りながらお金の計算の学習をし,買い物学習を行っています。今週は,お店屋さん役お客さん役どちらも子どもたちで行いながら学習を進めました。実際に教室で「文房具屋さん」「ケーキ屋さん」等の模擬店を作って学習を行っているので,子どもたちも役になりきって楽しく学習を行っていました。

おひさま学級 生活・社会 「校区探検」

 生活科や社会科の時間に,新町校区や地図の学習を行っています。今日は,実際に地図を持って,校区探検を行いました。おひさま学級の子どもたちのお家を確認したり子どもたちのおすすめの場所やお店,公園等を探検しました。
 探検の途中,子どもたちのよく知っているお花屋さんに寄ると,季節のお花や実について教えて下さいました。教室に飾るお花を一人一本ずつ選んで買い,お花屋さんの仕事の様子についても子どもたちは,じっくり見ていました。
 振り返りの学習を行うと「また探検をして,もっと知りたいな。」「他にもおすすめの場所があるからもう一度みんなと探検をして,紹介したいな。」と感想があがっていました。次回の探検も楽しみです!
画像1画像2画像3

1年生 ハロウィンパーティー

画像1画像2画像3
 1年生は先週金曜日,ハロウィンパーティーを行いました。
 
 ハロウィンパーティーに向けて,各係はクラスのみんながなかよくにこにこ元気いっぱいになれる出し物を考えて,休み時間や授業時間を使って準備をしました。

 クイズを出したり,オリジナルの歌を歌ったり,また読み聞かせをしたりハロウィンパーティーを楽しんでいました。

 これからも各係協力して,クラスを盛り上げていってほしいです。

おひさま学級 「おひさま新聞第4号が完成しました!」

 生活単元学習やわくわく学習の時間に,「おひさま新聞第4号」を作りました。今回の新聞は,理科の学習で行った「シャボン玉のふしぎ」と「氷のふしぎ」の実験についてと生活単元学習で行った「おひさまおたん生日会」についての内容となっています。おひさま学級の子どもたちが力を合わせて作った「おひさま新聞第4号」は,おひさま学級の靴箱前の掲示板に掲示しています。ぜひご覧下さい!
画像1画像2画像3

給食クイズラリー

画像1画像2
 11月1日から,給食委員会の子どもたちが作成した「給食クイズラリー」が始まりました。

 休み時間になると,全校の多くの子どもたちがクイズラリーに参加していました。クイズを通して,食べ物の栄養や給食について考えることができました。難問もあるようです。クイズの答えが楽しみですね。

カレーのいい香り

画像1画像2
 今日の給食は,味つけコッペパン・牛乳・さばのカレーあげ・野菜のスープ煮でした。さばに,料理酒・カレー粉・しょうゆで下味をつけて,米粉と片栗粉の衣をつけてから,揚げています。

 カレーの風味がスパイシーで,子どもたちに大人気でした。「カレー味でめずらしい!」,「パンもいいけど,ごはんにも合いそう!」という声もありました。

手作りルーのハッシュドビーフ

画像1
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・さっぱりツナポテトでした。ハッシュドビーフは,小麦粉・サラダ油・バターでルーを作っています。手作りのルーで,とろっとして,牛肉もたっぷり入っていました。

 今日は,5・6年生のスポーツフェスティバルでした。運動を終えて,給食前には「お腹がすいた〜!いっぱい食べられそう!」と言っていた子もたくさんいました。スポーツの秋・食欲の秋を感じられる,そんな1日になったのではないのでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp