京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:144
総数:677101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜10月28日〜

今日の献立

・ごはん
・牛乳
・豚肉と高野どうふの炒め物
・ほうれん草のナムル
・にらたまスープ
・いりじゃこ(中・高等部のみ)


□ 食材紹介 □

〜 にら 〜

鮮度のいいにらは,茎はしっかり弾力があり,葉は鮮やかな緑色でつやがあり,葉先がしっかりして,肉厚で幅が広いです。緑色の葉にらのほかに,花にら,黄にらなどがあります。
今日の給食では,にらたまスープに葉にらを使用しています。

画像1

令和3年度 第2回 学校運営協議会を開催しました

10月28日(木)


本日は,令和3年度になり,2回目の学校運営協議会を開催いたしました。学校運営協議会では,本校の現状や取組などを共有し,第三者の意見として助言をいただき,これからの学校運営を見直し,より良い方向へと向けていく会議です。本日も,前期学校評価について話し合いました。また,安心安全な学校を目指し,避難訓練の開催や内容に関することや,地域との連携や交流に関することにも話し合いをして,貴重なご意見をいただくことができました。今後とも,よりよい学校運営のため,学校運営協議会でいただいたご意見やご助言を基に更なる改善をしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
画像1

ランチルーム前が華やかになっています

食品加工班の高等部3年生の皆さんが作ってくれた季節の飾りを,給食委員会の皆さんが飾りつけをしてくれました。
ランチルーム前が華やかになりました。

画像1

今日の給食〜10月27日〜

今日の献立


・麦ごはん
・牛乳
・赤魚のソース煮
・小松菜の煮びたし
・れんこん団子汁
・ヨーグルト(中・高等部のみ)


❓ クイズ ❓
今日の団子汁の団子には,サクサクした食感の野菜が入っています。わかるかな?
  1,れんこん 2,たけのこ 3,ごぼう


答えは1,れんこんです。
れんこんには,はだをきれいにしたり,体の抵抗力を高めるビタミンC,おなかのそうじをする食物繊維がたっぷり含まれています。サクサクした食感を楽しんで食べてください。

画像1

小学部 合同運動会

今日は,山科支部の合同運動会がリモートであり,5年生と6年生が参加しました。「つないで,つないで,大変身!」では,リレー形式で仮装グッズを選び,校長先生を大変身させました。玉入れでは,かごをめがけてたくさんのボールを投げていました。最後は山科支部の友だちと健闘をたたえ合い,メダルをもらいました。
画像1
画像2
画像3

小学部 合同運動会2

合同運動会の続きです
画像1
画像2

今日の給食〜10月26日〜

 今日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・あげたま煮
 ・大根葉とひき肉の炒め物
 ・ふのみそ汁


□ 食材紹介 □ 

 「 ふ 」

やさしい食感の「ふ」は,小麦粉に水を加えて練り,でんぷんを洗い流して,焼いたり煮たりして作られています。
わたしたちの体の熱や力のもとになる強い味方です。
今日はみそ汁に入っています。色々な食材のうま味を吸っておいしくなった「ふ」を味わってください。

画像1

GIGA研修 ロイロノート研修初級編

教職員研修を行いました。
カリキュラム開発支援センターの方にお越しいただき,カードの出し方や提出箱の使い方など,ロイロノートの基本的な使い方について学びました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜10月25日〜

今日の献立

・麦ごはん
・牛乳
・八宝菜
・もずくスープ
・大学いも



◆ 献立紹介 ◆

〜 大学いも 〜

大学いもは,秋が旬のさつまいもを使っています。
油で揚げたさつまいもに,さとうと水を煮つめた甘い蜜をからめて,最後に黒ごまを加えて作ります。



画像1

中学部3年生 芋堀り

秋晴れの中、中学部3年生が春から育ててきたさつまいもを掘りました。
今年はどんなさつまいもが採れるかワクワクしながら土を掘ったり,芋づるを引っ張ったりしました。丸くて鮮やかな紫色のさつまいもが採れ,みんな笑顔いっぱいになりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

行事予定

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp