京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:44
総数:176584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

楽しい旅の思い出をつくりましょう!

 いよいよ,あさってから修学旅行です。
 夜間部では全員が集まって,修学旅行に向けて,最後の確認を行いました。
 どんな場所を訪れるのか,どんな旅行中の約束事があるか,持っていくものは準備できたか…何よりも元気で修学旅行に参加することが一番大事です。仲間との2日間にたくさんの楽しい思い出をつくりましょう。
 いつもは夕方からの始まりですが,修学旅行は8時40分集合です。遅れないように気をつけてください。
画像1

中学校総合文化祭に参加します(夜間部)

 今週末,京都市中学校総合文化祭が行われます。京都市の中学生のさまざまな作品展示や発表があります。洛友中学校からは,夜間部のみなさんが社会科の授業で取り組んだ「国調べ新聞」が,展示されています。
 日時と場所は,以下の通りです。お時間がありましたら,また,お近くにお越しの際は,ぜひご覧ください。

日時 11月6日(土)9時〜17時
   11月7日(日)9時〜16時

場所 〒600-8023 京都市下京区富永町344

   京都市総合教育センター 地下1階 第3研修室
画像1
画像2

交流の時間:修学旅行事前学習

 いよいよ6日後に近づいた修学旅行について,交流の時間に事前学習を行いました。
 2日間の予定と食事や宿泊先についての学習です。見学や体験,おいしい料理,みんなで楽しむレクリエーションなど盛りだくさんの内容です。楽しい思い出がたくさんできるよう,修学旅行先について,しっかり知っておきましょう!当日に,あわてないよう,必要なものは早めに準備しておきましょう!また,元気に2日間を過ごせるよう,体調管理にも気をつけておきましょう!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

昼間部(5組)通信

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp