京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:300335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【6年】2学期もヒーロー進化中

画像1
画像2
画像3
 ある日の昼休み。

 6年生がしていたボール遊びに,近くにいた低学年を誘ってあげたり,低学年が安心できるように特別ルールを作ってあげたりと,心あたたまる姿を見ることができました。

 2学期もヒーローは進化を続けます!

踊りだそう♪2年生!

画像1
 体育科の学習では表現運動のダンス練習が始まりました。授業時間以外でも,
「先生,音楽かけて〜!」
と声がかかり,ノリノリで踊っています。


 緊急事態宣言中のため,低学年としての練習はしていませんが,今年はお兄さんお姉さんとして,1年生のお手本となるような,大きく元気なダンスができるようになるといいなと思います。

おはしのもちかた

画像1
画像2
画像3
今日は栄養教諭からお箸の正しい持ち方を教えてもらいました。

お箸を正しく持って,フェルトで作った魚の皮や骨,身をとりました。

子どもたちはとても楽しそうに,何度も皮や身をとっていました。

お箸の正しい持ち方を意識しながら,これからも給食を味わってほしいです。

めのはなしとしんたいけいそく

画像1
今日は,身体計測がありました。身体計測の前に,養護教諭から目についてのお話がありました。

夏休み中,テレビやスマホ,ゲームなどのじかんが 多くなっていませんでしたか。

横になったり,近くでテレビやスマホの画面を見たりしていませんか。

テレビは2メートル,スマホやゲームの画面は30センチメートルぐらいはなれると目への負担が減るそうです。

わかりやすく教えてもらいました。ぜひおうちでも意識してみてください。

2学期初めの道徳は

画像1
画像2
 『花火に こめられた ねがい』でした。夏休み中,お家で花火を楽しんだという子が楽しそうに話をしてくれました。

 このお話では『長岡花火』を通して地域の伝統や行事,人々の思いについて興味が持てるよう学習を進めていきました。美しい花火の写真や映像を見ながら,込められた願いをたくさん想像していきました。

身体計測と目のお話

画像1
画像2
 今日は2年生の身体計測がありました。身長・体重を測る前に,養護の先生から「目を大切にしよう!」というお話がありました。

 テレビは2メートル以上の距離,タブレットやスマホは30センチメートル以上離して,そして授業中良い姿勢で!どれも目を疲れさせない大切なことです。

 今週は『生活調べ』にも取り組んでいます。1学期は『スマホやテレビの時間』に課題のある子が多かったのですが,今回は少しでも時間が短くなっているといいなと思います。

【6年】社会科「源平の戦い」

画像1
画像2
画像3
 この日の社会科の学習では,「源平の戦いで,源氏は平氏をどのように破ったのか」について調べました。

 源頼朝が平氏を倒そうと兵をあげると,自分たちの領地を認めてくれる新しいかしらを求めていた武士が次々に集まったこと,源義経に率いられた軍が,一ノ谷,屋島で平氏を破り,壇ノ浦で平氏を滅ぼしたこと,頼朝は征夷大将軍となり鎌倉に幕府を開いたことなどが分かりました。

 体育科の後の時間でしたが,子どもたちは集中して頑張っていました。ノートにも黒板にも子どもたちの学びの足跡が輝いています。

3年生のFACEが生き生きしている。

昆虫などの動物を探しているから,
ロイロノートを使って友達に自分の考えを伝えたいから,
クラスみんなの考えを知りたいから,

今日も3年生は生き生きと学習していました!
画像1画像2画像3

どちらを選びますか?

画像1画像2
 国語科の学習では,AもしくはBどちらを選ぶのかといった討論の学習を行いました。ペットとして飼うのなら,犬?猫?それぞれのチームに分かれて,意見を出し合いました。討論した結果,犬に決まったグループが多かったようですが,ふり返りでもあがっていたようにお互いの意見を考えることで,いろんな考え方ができたように思います。
 学級討論会などでもいかせるといいですね。

やすみじかんにも れんしゅう

画像1
ミライシード(ドリル)は大人気で,休み時間にも問題を解いていました。

今日の昼休みは高温注意報が出ていて,運動場で遊べなかったので,どんどんミライシードの問題に挑戦していました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp