京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:82
総数:921158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

本日の給食

画像1
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日、3年生は修学旅行の代休日です。1・2年生は学級委員選出の日になっています。

今日の給食は・・・
 「えびチリ」

 ・パリパリ春雨
 ・ひじきと高野豆腐の煮物
 ・ほうれん草のいためナムル
 ・パイナップル(缶)

でした。

3年修学旅行3日目 その21 「お疲れ様でした」

 16時09分に最終下車地点の「東桂坂」で、最後尾の5号車の生徒が全員下車し、自宅への帰途につきました。皆さん、お疲れ様でした。明日、3年生は「代休日」となっています。ゆっくりと体を休める日になっていますので、しっかりと休養し、月曜日からの学校生活に備えて下さい。
 ご家族の皆様におかれましては、事前の準備等ご協力いただき、ありがとうございました。また本校HPについて多数の閲覧をいただき、ありがとうございました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

3年修学旅行3日目 その20 バス5台の間隔があいてます

先頭の1号車から最後尾の5号車までの走行間隔は荷物の積み卸しの関係であいています。号車によって到着時刻に差が出ますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

3年修学旅行3日目 その19 1号車校区内に到着

15:37頃、バス1号車がセンター前にて生徒下車している状況です。

3年修学旅行3日目 その18 大原野I.C.を降りました。

15:28頃、バス1号車が大原野I.C.を降りました。これから校区に向かいます。
 しおりによれば、国道中山→桂坂口→センター前→西念寺→桂坂小前→東桂坂 の順に生徒の皆さんを降ろしていきます。

3年修学旅行3日目 その17 宇治東I.C.通過

15:15頃、バス5台は宇治東I.C.付近を通過したとのことです。

3年修学旅行3日目 その16 帰着早まります

15:00頃、名神高速草津パーキングエリアを出発したとの一報が入りました。
早ければ15:40頃にバスが校区内に到着するかも知れません。
お迎え等を予定されているご家庭につきましてはよろしくお願いいたします。

3年修学旅行3日目 その15 「おかげ横丁(7)」

おかげ横丁での買い物も終わり、先程、バスに乗り、伊勢神宮を後にしました。
画像1

3年修学旅行3日目 その14 「おかげ横丁(6)」

画像1
画像2
お買い物の時間もそろそろ終わりです。

3年修学旅行3日目 その13 「おかげ横丁(5)」

画像1
画像2
画像3
お買い物も残すところ1時間を切りました。
赤福を買ったり、うどんを買ったりとたくさんの買い物をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 3年代休日 教育相談(4)
11/8 教育相談(5) 進路相談(1)
11/9 教育相談(6) 進路相談(2)
11/10 認証式 中央委員会 専門委員会
中央委員会、認証式、専門委員会、預かり金振替日
11/11 教育相談(7) 進路相談(3) 委員会報告日 二次検尿(1)

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

保健だより

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp