![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:79 総数:1177893 |
和装(ゆかた)の授業![]() ![]() ![]() 公開授業週間【本日最終日】
4月以降,緊急事態宣言の発令等もあり保護者の来校を控えていただいていました。そのため,生徒たちの学校生活を参観していただく機会をもつことができませんでした。
基本的な感染予防を講じる中,11月1日から5日までの期間,3・4限の時間帯に限定し保護者参観を実施いたしました。 10月末に開催しました学年別体育大会でも,保護者の皆様には事前に健康観察票をお配りし,受付の際には検温や健康観察票の提示等,手際よく協力いただきスムーズに観覧いただけました。 久しぶりの「授業参観」に保護者の皆様もお子達の様子をしっかりとご覧いただけたことと思います。 今年度も何かと学校行事の日程変更につきましてはご心配,ご迷惑をおかけしております。今後もコロナ感染状況により変更する場合も考えられますが,どうか機会がありましたら是非お子達の学校生活での「顔」を見ていただければ幸いでございます。 ![]() ![]() 令和3年度 文科省指定 道徳研究報告会![]() ![]() ![]() 百々学区 芋掘り大会
10月最終日の31日に百々学区少年補導主催の「芋掘り大会」が開催されました。当日は早朝より小雨が降り,開催を心配しましたが集合時間が近づくにつれて雨も上がり青空が見え始めました。
百々小学校に集まった小学生に混じり本校中学1年生8名が参加し,午前中の楽しいひと時を畑で過ごしました。 「わぁ,大きいお芋や」「美味しそう」等,参加した中学生も一生懸命に土を掘り続け,大きなお芋を収穫していました。 感染予防に努めつつ,少しずつみんなが集まり色々な催しが復活することを心より楽しみにしています。少年補導の皆様,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|