京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up174
昨日:176
総数:818666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1年 秋の遠足 その16(最終)

画像1 画像1
向島駅に到着後,学校にもどりました。

疲れもあったと思いますが,しっかり歩いて学校まで戻ることができました!


「さようなら」をする前に「今日の遠足はどうだった?」と聞くと,

「楽しかった〜〜〜!!」

と大きな声で答えてくれました!


どのようなことが楽しかったのか,ぜひお家でも聞いてみてください!

1年生のみなさん,遠足お疲れさまでした。楽しかったね!
保護者のみなさま,荷物の準備,朝早くからのお弁当の準備,本当にありがとうございました!

1年 秋の遠足 その15

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りの電車の中の様子です。

楽しかったけれど,1日外で過ごしていたので,疲れもたまったことと思います。

眠っている生徒もいますね。

座ってゆっくりしている生徒もいます。

ですが,座席には限りがあるので,立ってくれている生徒もいました。

マナーよく,静かに過ごすことができていました!
1年生,本当にすばらしかったですよ!

1年 秋の遠足 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
菊の花がきれいです。

子どもたちも「うわぁ!」「きれ〜い」と嬉しそうに見ていました!

1年 秋の遠足 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
芝生を出発して北山駅に向かいます。

道の途中で菊の花がきれいに咲いていました!

大きな菊の花にびっくりしていました!

1年 秋の遠足 その12

芝生で走り回っている生徒もいました!

ふかふかの芝生の上で気持ちよさそうに走っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の遠足 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は,ひろ〜い芝生でゴロゴロしたりしました!

踊っている生徒もいましたよ!

1年 秋の遠足 その10

「みてみて〜!」

といいながら,おいしそうなお弁当をたくさんの生徒が見せてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋の遠足 その9

お弁当タイムまだまだ続きます!

この時間を本当に楽しみしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 1年生の遠足

1年生ははじめての遠足に行きました。

きれいなお花,大きな植物,おいしいお弁当♪

すべてがはじめてで何でも楽しい!!
とてもいい遠足になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1組 元向島南小学校へ行きました 4

最後は,落ち葉のシャワー!!

どんぐり,木の実,葉っぱなど・・・

今日は,たくさん秋を見つけることができました!


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 1年生遠足(植物園)
5年生代休日
キャリアチャレンジ(8年:PM)
11/8 第1回代表専門委員会
つばめ教室保護者会(15:30〜会議室)
11/10 総括考査公示日
オリンピック・パラリンピック講演会(9年:2限)
11/11 BS委員会

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp