![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:53 総数:564419 |
2年 生活科「あそんでためしてくふうして」
自分たちの作ったおもちゃを1年生に遊んでもらい,「2年生になったらこんなことをするんだな。」「とても楽しかった!」と感想をもらいました。 今まで一生懸命,おもちゃ作りとルール説明の練習を頑張ってきたことが,発揮できたのではないかなと思います。 本当によく頑張りました! 2年遠足 鉄道博物館
初めての遠出でしたが,楽しく充実した時間を過ごしました。 SLに乗ったり,みんなでお弁当を食べたり… 色々なことを経験できた一日でした。 みんなのニコニコ笑顔が輝いていました。 【1ねんせい】おもちゃフェスティバル
おもちゃフェスティバルに参加しました。 2年生がとても丁寧に説明してくれたので, スムーズに楽しく活動ができました。 「うっているおもちゃより,たのしかった!」 「せつめいが,わかりやすかったから,たのしむことができた!」など, 2年生との交流を楽しんでいました。 【1ねんせい】てつどうはくぶつかんへ いこう!
この日が来ることを楽しみにしていた子どもたち。 たくさんの電車や汽車に目を輝かせていました。 SL号に乗ったり,展示物を見たり, お弁当をみんなで食べたり・・・。 「はじめてのえんそく,たのしかった!」 「たくさんのきかんしゃがあったよ!」などなど, とても楽しそうな様子が伺えました。 2年あおぞら 生活「1年生と つくったおもちゃで あそんだよ」
1年生を体育館に招待して,つくったおもちゃで一緒に遊びました。 どうやって遊ぶのか,言葉や身ぶりで伝えると,一年生にしっかり伝わり,楽しんでもらえたようです。 次々に1年生の友だちが来てくれて,うれしそうでした。 いっぱい考えて,なやんで,くふうして・・・そして,大せいこう!! 最後までしっかり取り組めて,達成感でいっぱいでした。 1年生のみなさん,きょうはきてくれてありがとう。 これからもなかよくしましょうね。 |
|