京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:38
総数:424458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

委員会活動

     
画像1
画像2

委員会活動

      
画像1
画像2
画像3

委員会活動

 6時間目に5・6年生が委員会活動をしました。11月の活動計画を立て,取組に必要な準備物を作成したり,担当を決めたりしました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科 チューリップの球根

画像1画像2画像3
あさがおのお世話が終わり,次はチューリップを育てはじめます。

今日は,その球根の観察をしました。

「種から育てる花と,球根から育てる花があるんだね。」「何色のチューリップが咲くかな。」と,興味深く集中して観察していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp