京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:74
総数:486122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

1年生の掲示板,10月(神無月)バージョンに!

 1年生のフロアに行く踊り場の掲示物が,10月(神無月)バージョンに替わっていました。模造紙には木の実やキノコ,紅葉などが描かれ,先生方から次のようなメッセージが書かれていました。「学校祭に向けて,個人で,班で,クラスで,一生懸命取り組む姿をたくさん見ました。つまずきながらも,全力で進み,成長していく君たちはとても輝いています!」
 それぞれの窓には「12日(火)13日(水)確認プログラム」「19日(火)〜25日(月)教育相談」「28日(木)生徒会本部立候補者とりくみ開始」「29日(金)華道体験」など,10月の主な行事が書かれていました。
 また,「読書の秋,食欲の秋,スポーツの秋,勉強の秋,実りある10月に!!」とも書かれていました。
画像1

2年生のフロアの様子!

 「学校祭体育の部・文化の部」を終えて,2年生のフロアには,「2年生向日葵畑にきっと花は咲く」と題して,総合的な学習の時間「東日本大震災に学ぶ」の展示作品が,貼り出されていました。また,学年で飼っているカメに因んで,生徒一人一人の強みを書いた付箋で,カメの甲羅を形作っていました。
画像1
画像2

「学校祭体育の部・文化の部」の様子(17)!

 午後4時から,3年生の総合的な学習の時間の取組の一環として,「平和な世界をつくるために」と題した『夏雲』の映像発表会を行いました。「被ばく三世」の話で,「生徒が演じている画像」と「アニメの画像」と「戦争の実際の画像」を組み合わせた映像に,保護者の皆様も引き込まれるようにご覧になっていました。
画像1
画像2
画像3

「学校祭体育の部・文化の部」の様子(16)!

 各学年の総合的な学習の時間,1年生「福祉のまち洛西」,2年生「東日本大震災に学ぶ」,3年生「平和な世界をつくるために」の誌上発表や映像発表を,足を止め,ゆっくりご覧いただきました。
画像1
画像2
画像3

「学校祭体育の部・文化の部」の様子(15)!

 生徒が下校後,午後3時から午後4時半まで,保護者の皆様に教科や総合的な学習の時間の展示及び映像発表をご覧いただく時間を設けました。約50名近くの方々にご来校いただき,子どもたちの日々の学習の成果を見ていただきました。
画像1
画像2
画像3

「学校祭体育の部・文化の部」の様子(14)!

 5限目はZoomを使って,エンディングを行いました。最初に体育の部の結果発表があり,優勝の赤団の団長に校長先生より表彰状が手渡されました。そして,双方懸命に競い合った青団の団長と赤団の団長から,それぞれ話がありました。その後,体育委員長より体育の部を振り返り,みんなが全力で走りバトンをつないだよい体育の部になったとまとめをし,この経験を今後に生かしたいと話してくれました。また,文化委員長はコロナ禍で合唱コンクールが中止になって残念だったけれど,総合的な学習の時間の映像発表や教科の展示鑑賞など,みんなが自分たちの力でより良い「文化の部」にしようと努力してくれた結果,とてもよい「文化の部」になったと語ってくれました。最後に校長先生から,いい表情で全力で走ってつないだ,素晴らしい体育の部となりましたと,皆さんの健闘を称えれてました。また,特に総合的な学習の時間の映像発表,1年生の「福祉のまち洛西」,2年生の「東日本大震災に学ぶ」,3年生の3年生の「平和な世界をつくるために」にと題した『夏雲』は,どの映像も内容の濃い発表で,貴重が学びの時間になりました。この成果を今後の仲間づくりや学習に生かしてくださいと,締めくくられました。
 その後,各クラスで「体育の部のダイジェスト版動画」と「学校祭エンディング映像」を視聴しました。そして,キャリアパスポートに今日一日,感じたこと・考えたことなどを記入して,「学校祭体育の部・文化の部」を終了しました。
 学校祭のテーマ「万里鵬翼〜燃え上がれ洛中の空〜」を実現できた,本当に素敵な一日となりました。
画像1
画像2
画像3

「学校祭体育の部・文化の部」の様子(13)!

 4限目,1年生は展示鑑賞を行いました。美術科展では,美術部の個性あふれる作品や1〜3年生の絵画などを鑑賞しました。社会科展では,1年生の「世界の国調べ」と2年生の「都道府県調べ」を,しっかり読み込んでいました。1・2年生の国語科展では,担任の先生と一緒に回り,感じたことや考えたことなどをワークシートに記入していました。
画像1
画像2
画像3

「学校祭体育の部・文化の部」の様子(12)!

 4限目,2年生は各クラスで総合的な学習の時間の映像鑑賞を行いました。1年生の「福祉のまち洛西」についての発表を聴き,優しさあふれる洛西の里を再認識しました。2年生の「東日本大震災に学ぶ」では,自分たちの学びの成果をしっかり確認していました。そして,3年生の劇とアニメと本物の映像を組み合した質の高い『夏雲』を視聴し,戦争の悲惨さと平和と命の尊さを,改めて認識しました。熱心にメモを取りながら聴いている姿もありました。
画像1
画像2
画像3

「学校祭体育の部・文化の部」の様子(11)!

 ハードル走では,男子が横一線で接戦を繰り広げていました。中学校生活学最後の学級対抗リレーでは,いやが上にも気合が入ります。クラスの仲間と声をかけって,チーム一丸となって,どのクラスもバトンをつないでいました。ゴール後はお互いの健闘を称え合い,気持ちよいリレーが終了した。
画像1
画像2
画像3

「学校祭体育の部・文化の部」の様子(10)!

 4限目は,1年生が展示鑑賞,2年生が総合的な学習の時間の映像鑑賞,3年生が体育の部を行いました。
 3年生は開会式に引き続いて,体育委員が中心となって準備運動を行い,100走に臨みました。女子から始まりましたが,中学校生活最後の体育の部を,全力を尽くして思いっきり楽しもうという意欲が現れた応援と走りを繰り広げていました。男子はさすがに迫力満点の走りで,土を蹴る音が違いました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

学校沿革史

保健だより

SCだより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp