![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:38 総数:373166 |
11月1日(月) 学校だより11月号
本日,学校だより11月号を配布しました。
10月31日(日) ソフトテニス選抜大会予選![]() ![]() 1試合目は4−1で勝ちました。2試合目は4−0のストレート勝ちでした。3試合目は4−1で,少しミスもありましたがベスト4まで残りました。準決勝では,4−0のストレート勝ちでした。決勝戦では,2−4と,粘り強いプレーもみられましたが準優勝という結果となりました。 落ち着いたラリーや積極的にボレーを決めようとする姿が見られ,今までの練習で鍛えた力をしっかり発揮できていました。 次の試合は2週後に控えています。京都市の代表として,丹波自然運動公園で行われる府大会に出場します。 10月29日(金) 小中一貫教育小規模校サミットin長浜![]() 午後は,小松郁夫先生の「学び なかま ふるさと」〜小規模小中一貫校だからできること〜の基調提案のあと,パネルディスカッションがあり,地域に根ざすキャリア教育として,本校の「大人になる科」の発表がありました。ご参加いただいたみなさま,たいへんありがとうございました。 10月28日(木) 全校マラソン大会
10月28日(木)2年ぶりに全校マラソン大会を開催しました。大会に向けて,毎日ランニングタイムや体育の授業で走り込み,体力をつけてきました。上位入賞を目指して走る子,最後まで止まらずに走ることをめあてにする子などなど,それぞれの目標に向かって元気にスタートを切りました。
マラソン大会のために校門回りの整備をしてくださった地域の方。安全に道を渡れるよう危険な場所に立ってくださったPTAや地域の皆様。そして,沿道で温かい声をかけて応援してくださった多くの方々。たくさんの人に支えられて,全員完走することができました。ありがとうございました。 4年生が開会宣言で「今まで支えてくれた,友達,家族,地域の方,先生方への感謝を胸に,最後まであきらめず走り切ります。」と決意を伝え,7年生が閉会挨拶で「これからしんどいことに出会っても,今日のようにゴール目指して頑張っていきましょう。」と全員に向かって話していたことが印象的でした。 ![]() ![]() ![]() |
|