![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:396797 |
下京渉成小学校と交流2![]() ![]() ![]() 下京渉成小学校と交流1![]() ![]() ![]() 秋見つけ![]() ![]() ![]() 今日は,ロイロノートで写真をあつめ,見つけたものやそこから考えたことなどを自由に書きました。風の音を録音して「秋見つけ」をしている子や,木の全体を写せるように必死で下から写真を撮る子など,大人にはない視点で取り組める子どもたちに感心させられます。ipadも上手に使いこなしています! ほうれん草と人参の発芽![]() ![]() ![]() 「寒くなってもちゃんと芽が出るんだね」「にんじんの芽はトトロに出てくる芽に似ているね」といいながら触ったり,長さを測ったりしながら観察をしました。寒さに負けず,おいしい野菜になりますように! 【6年生 体育】Let's ラグビー!![]() ![]() ![]() 【6年生 道徳】劇団衛星さんとともに その1![]() ![]() ![]() お話の朗読では、劇団員の方に朗読していただき、お話の中に引き込まれました。声の抑揚や大きさ、お話の状況がひしひしと伝わってくるような語りでした。素晴らしかったです。 【6年生 道徳】劇団衛星さんとともに その2
お話の中では「ほんとうの友達」について考え、登場人物がどう伝えるのか?セリフを考えました。発表の中では、「自分がまず友達のことを信じるが大切。」「友達のことを1番に考えて、友達の新しい生き方まで考えていることがすてきじゃないか。」と友達とのかかわりの中で葛藤や不安も感じながら自分だったら?と考えることができました。
劇団衛星さん、引き込まれるような朗読と楽しい時間をありがとうございました! ![]() ![]() 【6年生 音楽】曲想の変化を感じ取ろう![]() ![]() 【2年】秋の遠足 それぞれ
たくさん遊んだ後は,それぞれがやりたいことをし始めていました。
まだまだ遊ぶ人や,踊る人,寝ころがる人とさまざまです。 2年生はたっぷり遊んだ後,バスに乗って帰りました。 バスの中では,先日の道徳の学習を思い出し,静かに過ごすことができました。 一人ひとりができることを考えて行動していて,とてもかっこよかったです! ![]() ![]() ![]() 【5年生】立ち上がれワイヤーアートその2
来週に完成し,鑑賞会を行う予定です!
![]() ![]() ![]() |
|