![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205402 |
4年外国語活動ーアルファベットを覚えよう![]() ![]() 3年音楽ー「パフ」
合奏「パフ」も仕上げの段階です。全員にリコーダーで練習をしました。そのあと,パートごとに練習をしてきた成果を一緒に合わせて合奏しました。
![]() ![]() 4年 ブックトーク![]() ![]() くすのき「大好き!石田小学校」(生活単元)![]() ![]() 「ログハウス」はあけると中は結構広くてびっくり。 「うんてい」では最近のぼりぼうを使ってあそぶのがブーム。遊具につかまってうんていの上を歩くこともできます。 調べたことをまとめて学習発表会で発表します。 【2年生】3年生といっしょに
1年生に楽しんでもらえた生活科の遊びを,3年生にもやってもらいました。「僕たちも2年生の時にこんなことしてたな!」と昔を思い出しつつ,楽しんでもらえた様子でした。
![]() ![]() 【2年生】パタパタストロー![]() ![]() 太いストローと細いストローを組み合わせて,動く仕組みを作り,それを飾っていきました。友達の作品を見て「すごい!」と言っている様子も見られました。 4年 気付いた時に![]() 4年 読書![]() ![]() (5年生) いよいよ![]() お家の人に,自分たちが『海の家』で どんなことを学び, どんなことを考え, どんなことが出来るようになったのか, たくさんお話をしましたか? そして,しおりにしっかりとそれらのことをふり返り記録しましたか? 明日から,また次の目標に向かって再始動ですね。 みなさんが元気に登校してくるのを楽しみに待っていますね。 【2年生】たくさんの動物を見たよ!![]() ![]() ![]() たくさんの動物を見て大喜びでした。 また,小栗栖小学校の子とも交流できうれしそうでした。 昼からは太陽も出てきて,ポカポカと暖かく 遠足にはちょうど良い気候でした。 楽しい時間を過ごせて大満足の遠足となりました。 |
|