京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:109
総数:628346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

【4年】連続で回ろう

画像1
画像2
マット運動では,できるようになった技を組み合わせて,連続ですることに挑戦しています。

連続技では,「まっすぐ」「途切れずに」「最後はピタッと」を意識してしています。

最後は発表会をしようと思いますが,それに向けてより美しい連続技になるようがんばっていきましょう。

2年生 生活科 動くおもちゃフェスティバル

画像1
画像2
画像3
動くおもちゃフェスティバルをしました。みんなで楽しめるように,工夫をいっぱいしていました。2時間があっと言う間にすぎました。互いの動くおもちゃのよさも見つけ合っていた様子です。

2年生 音楽 山のポルカ

山のポルカの合奏をしました。グループでカスタネット,タンバリン,鍵盤ハーモニカの役割を決めて合奏しています。楽器は途中で交代していろいろな楽器を演奏しています。
最後に,山のポルカをみんなで明るい声で歌いました。
画像1
画像2
画像3

6年 パワーアップ体操

 6年生の体育科では,「パワーアップ体操」の学習をしています。


 学習の1時間目には,体力について知り,今の自分の体力を調べました。そこから課題を見つけ,「やわらかさ」「巧みさ」「バランス」の3つのグループの分かれました。
 
 今日は,同じ課題をもつ仲間と,いろいろなストレッチや動きから,グループオリジナルの「パワーアップ体操」を考えました。

 GIGA端末を活用して学ぶ姿。仲間と協力して学習を進める姿。よりよい体操になるように話し合う姿。

 さすが6年生!という子どもたちの学びに向かう姿でした。
画像1
画像2
画像3

5年 工夫をするだけで

画像1画像2
相手と1つのテーマに沿って話し合う時や相手に伝える時など,言葉だけで伝わりきらないことは,たくさんあります。
資料を見せたり自分の考えを書いたものを見せたり,工夫をするだけで相手により伝わるようになります。

今回,音楽の学習でそんな姿が見られました。
いろんな議論をしながら活動するには,言葉や文字をフルに活用しながら取り組んでいきたいですね。

5年 スマートフォンの中に入っている電子部品は

画像1画像2
10月28日(木)に,「京都モノづくり体験学習」がありました。

今回,村田製作所の方々に来ていただき,電子部品についてたくさん教えていただきました。
また,電子部品のすばらしさを「セイサクくん®」「セイコちゃん®」の2体のロボットを持って来てくださり,たくさんの学びがありました。

体験学習の冒頭にこんなクイズが。

スマートフォンの中に入っている電子部品は,一体いくつ入っているでしょうか。
1.8個
2.80個
3.800個

答えは,ぜひ子どもたちに聞いてみてください。

5年 本当に縫ってる?

画像1
家庭科の学習で,ついに糸を使って実際に縫う練習を始めました。

子どもの布を見ていると…
「本当に縫ってる?」
と,おもうくらい丁寧で驚きました。

そろそろ作品作りが始まります。

1年生 たいいく ころがしドッジボール

画像1
画像2
画像3
 今日はとってもいいお天気で「ころがしドッジボール」の学習ができました。

 チームのお友達のことを考えて取り組むことができていますね。

 次は金曜日です。楽しみですね。

4年生 11月の朝会

  今日から11月です。

 今日の1時間めに朝会がzoomであり,

 教室で校長先生のお話を聞きました。

  お話の内容は,「秋は,〇〇の秋 とよく言われますが,

 どんな秋があるでしょう。

  スポーツの秋,芸術の秋,読書の秋,紅葉の秋,

 食欲の秋,勉学の秋 実りの秋 ・・・などいろいろありますね。

  自分なりの秋を楽しみましょう。」というものでした。

 
  朝会の後,「みんなの秋はどんな秋ですか。」と尋ねると

 「食欲の秋」「読書の秋」 と答えた人が多かったです。

  
  これからが秋本番です。スポーツにも勉学にも励み,

 充実した秋にしましょう。



 
画像1

3年 空きようきのへんしん

 図工の学習で,紙粘土を使って空き容器に飾りつけをしていきました。丁寧に色を付けて自分だけの大切な小物入れを作ることができていました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/3 文化の日
11/4 3年:PICNIK SC
11/8 クラブ
11/9 6年:情報モラル教室
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp