中間休み
11月2日(火)秋が深まり, 少し肌寒くなってきましたが, 子どもたちは元気!元気!今日の中間休みは, 1年生が元気いっぱい運動場でドッジボールをしていました。ボールを投げるのも, 受けるのも, 上手になってきました。
【高雄校の今】 2021-11-02 19:13 up!
2くみのようす【コマツナ】
畑とプランターで成長してきたコマツナを収穫しました。
虫食いがところどころありますが,とても大きく成長しました。
植えた日付をみると9月9日でした。2か月くらいでとても大きくなりますね。
【高雄校の今】 2021-11-02 19:06 up!
水泳学習Part2
やまごえ温水プールでの水泳学習が始まりました。水慣れの段階から, 大喜びの子どもたちでした。学習時間が, あっという間に過ぎてしまうように感じるぐらい, 水慣れや水泳に夢中の子どもたちでした。
【高雄校の今】 2021-11-01 18:46 up!
水泳学習が始まりました
今日から,11月1日・8日・15日と3回の水泳学習があります。
今日は第1回目,2年ぶりの水泳学習ということもあり子どもたちはとても楽しそうでした。
水温30度,室温32度快適な温度で1時間半めいっぱい活動できました。
泳力ごとのチームに分かれて,目標をもって練習ができました。
【高雄校の今】 2021-11-01 18:32 up!
2くみのようす【サトイモ】
サトイモの葉が枯れて黄色くなってきたので収穫しました。
とっても大きな葉が育ちました。傘にしたくなるほど,水をはじきます。
掘り起こした結果たくさんのイモができていました。
家に持って帰って美味しくいただけるといいですね。
【高雄校の今】 2021-11-01 18:31 up!
4年 琵琶湖疏水
10月29日(金)に琵琶湖疏水を見学しに行きました。びわ湖浜大津駅から琵琶湖疏水沿いを歩いて小関越えをし,南禅寺にある水路閣を見ました。かなり歩いたのですが,4年生は最後まで元気いっぱいでした。
【高雄校の今】 2021-10-29 18:26 up!
1年 ハロウィンパーティー
学級会で決めたハロウィンパーティーをしました。
おかしやさんやおばけやしき・かぼちゃドッチボールなど,みんなそれぞれの役割で準備することができました。
とても楽しかったね。またみなさんで一緒に楽しいことやりましょう。
【高雄校の今】 2021-10-29 18:26 up!
1年 えいごとなかよし
今日はロバート先生に来て頂き,名前カードを使って,友だちと英語で挨拶の練習をしました。
どんどん英語で話していきましょう。
【高雄校の今】 2021-10-29 18:25 up!
2年生 新聞紙となかよし
新聞紙をたくさん使って,ちぎったり,つなげたり,
ねじったりしながらいろいろな物を作っていました。
それぞれグループですてきなお家を作って紹介しました。
【高雄校の今】 2021-10-29 18:24 up!
2くみのようす【ナデシコ2】
一つ一つのかわいらしい苗を丁寧に植え替えました。力を入れると折れてしまいそうなほど柔らかい茎なので, そっと, そっと植え替えました。大きく育って, 花が咲くのが楽しみです。
【高雄校の今】 2021-10-29 18:24 up!