![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:34 総数:686501 |
5年 朝会をまかされました!![]() ![]() 避難訓練(不審者対応)![]() また,警察署員の方の指導の下,教職員を対象として,不審者対応の方法を確かめました。 ハロウィンのおばけに仮装しました(星の子)
星の子学級恒例,ハロウィンのおばけに仮装しました。かわいいお化けや怖いお化け,ドラキュラや魔女など,それぞれの子たちが工夫を凝らした仮装で,職員室の教職員の方々を脅かしに行きました。職員室では「お菓子をくれないといたずらするぞ」と言いながらお菓子のイラストカードをもらって楽しく活動できました。教職員の皆様ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 3年生 日光を使って![]() 日光を鏡で反射させてまとに当てるという実験をしました。 「自分の光がどれかわからなくなる」「鏡を動かすと光の位置もかわるね」などといろいろな気づきがあちこちから聞こえました。 普段からよく目にしている太陽の光についてたくさん調べていきたいですね。 5年生 平均って?
算数科「平均とその利用」の学習が始まりました。1組では,オレンジジュース(偽物)を使って平均の意味を知りました。学習後の振り返りでは,「テストの平均点の意味が分かった。」など,普段の生活の中でよく使われているものだとふり返っている子が多くいました。この先も今日のように楽しく学習していきましょう!
![]() ![]() |
|