京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up21
昨日:33
総数:309821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会ありがとうございました。夏休みに入ります。安全・健康に気を付けてお過ごしください。2学期は、8月26日(火)から始まります。

花背山の家宿泊学習(11)フライングディスクゴルフ

始めは,思った方向に飛ばなかったのですが,何度か試すうちにコツがわかってきました。
花背コースと雲取コースの2つのコースにチャレンジします。
ルールを守って,みんなで楽しくプレーしています。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習(10)フライングディスクゴルフ

昼食の後は,フライングディスクゴルフに挑戦です。
決められた場所からディスクを投げ,専用ゴールに何回で入るかを競います。
グループで楽しんでコースを回っています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習(9)昼食

待ちに待ったお弁当の時間です。
愛情いっぱいのお弁当をいただきます。
画像1
画像2

背山の家宿泊学習(8)入所式

ハイクの疲れもありましたが、山の家の担当の方の話をしっかりと聞き、入所式を行いました。
校歌を聴きながら、学年旗を揚げました。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習(7)到着

入所ハイクを終えて、山の家に到着しました。
すがすがしい天気の絶好のハイク日和でした。
画像1

花背山の家宿泊学習(6)入所ハイキング

良い天気の中,一生懸命歩いています。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習(5)入所ハイキング

山道をどんどん進んでいきます。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習(4)入所ハイキング

山道を登ります。
紅葉がきれいです。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習(3)花背峠到着

バスは花背峠に到着しました。
花背山の家までのハイキングが始まります。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習(2)

トヨタ自動車前から京都バスに乗り,手を振って「行ってきます!」と,元気いっぱいでした。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp