京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:114
総数:634669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

緊急 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ・お願い

・本校学園生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。

・疫学調査の結果,当該学園生と同じ学級に在籍するなど,必要な一部の学園生や教職員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学園から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・PCR検査の結果は,9月29日(水)に判明する予定です。判明日が30日(木)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。

・なお,保健所による疫学調査を実施しており,本日中に校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学園から個別に連絡をしました学園生以外は,明日28日(火)からも通常どおり登校してください。

・学園生や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,学園生同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,学園生の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

・現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。

京都市中学校選手権大会兼京都府中学校総合体育大会 決勝トーナメント(9月26日 ラグビー部)

画像1
画像2
画像3
 凌風学園ラグビー部は,9月26日(日)に宝ヶ池球技場で,決勝トーナメント1回戦の試合に臨みました。対戦校は下鴨中学校でした。曇天の中,途中雨も降り始め,足下がすべりやすいコンディションでの試合でした。
 前半は相手の早いパス回しに苦しめられ,チャンスもあるものの,後一歩トライを決められず,相手にトライを奪われる状況でした。しかし,ナイスディフェンスもたくさんあり,後半に向けて逆転の可能性を残しました。
 後半のはじめは敵陣でのプレーが増えチャンスができ,トライを決めることができました。しかし,その後はなかなか思うような戦いができず,残念ながら敗戦しました。
 9年生にとっては最後の試合となりました。試合には負けてしまいましたが,これまでの練習や大会で培ったものは大きな財産になったと思います。そして,これまで後輩をよく引っ張ってくれました。その素晴らしい姿は,後輩に引き継がれると思います。9年生のラグビー部諸君,試合をはじめ,部活動での貴重な経験やたくさんの学びをこれからの生活に活かし,「前へ!」進んでください。本当にお疲れ様でした。

8年生 前期人権学習

画像1画像2
 9月24日(金)の5・6時間目に人権学習をしました。日本と朝鮮の歴史について学習をしました。今回は「コリアみんぞく教室」の先生のお話を聞きました。
 教科書を読むだけでは知ることのできないことをたくさん教えていただきました。6時間目には,クラスに戻って,「共に生きる」をテーマに,様々な人があたりまえに生活できる社会を実現するためには何が大切かを考えました。2時間の学習を通して,「様々な文化や立場があることを知ることが大切だと思った。」や「異なる民族や文化を尊重することが相手を大切にすることだと思う。」などのふり返りが多く見られました。これから出て行く社会をよりよくするために有意義な学習になりました。

【4年】学習の様子

画像1
画像2
画像3
 2学期が始まり,およそ1ヶ月が過ぎようとしています。子どもたちは授業の中や,友達との関わり合いの中で,日々成長しています。

チャレンジ大会・2学期中間テスト2日目

 2日目のチャレンジ大会,中間テストです。今日の集中し,最後まで粘り強く問題と向き合っています。これまでの学習の成果が発揮できているといいですね。この後の結果が気になりますが,結果だけに一喜一憂することなく,これからどのように学習をすればよいのか,何が得意で何が苦手なのかを分析して,次のチャレンジ大会やテストに向かっていける学園生になってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第1ステージ 第1回チャレンジ大会

画像1
 21日,22日は第1回チャレンジ大会です。これまでの学習(主に1学期で学習した内容)について,その達成度をはかる「まとめテスト」を行います。2st,3stの中間テストに時期を合わせ,テストの受験方法もそれにならったものとなっています。いつもの単元テスト以上に緊張感のあるピリッとした空気感の中で,どの学園生も集中して取り組んでいました。
 チャレンジ大会は明日も行われます。授業などの頑張りはもちろん,家庭での自主学習やチャレンジプリントを使った自学自習の成果も発揮できるといいですね。

受験や進学,就職を控える「中学3年生・高校3年生とその御家族」への優先接種についてのお知らせ

 この度,ワクチン接種促進に向けた標記の取組について,本市保健福祉局から,保護者向け文書・チラシの周知依頼がありました。つきましては,下記リンク先の文書を9月22日(水)に配布いたしますので,お知りおきください。

 ↓9年生に配布します
受験や進学,就職を控える「中学3年生・高校3年生等とその御家族」への優先接種について

 ↓家庭数で配布します
子育て世代向け啓発チラシ

2学期中間テスト

画像1画像2画像3
 9月21日(火)から2日間の日程で5〜9年生は2学期中間テストに取り組んでいます。
 今回のテストは長い2学期の学習面での取り組み方を修正する良い機会でもあります。自分の目標の達成のためにも,どの教科も最後までしっかり頑張ってください。
 少しずつ涼しくなってきています。最後まで全力で臨めるように,体調管理も大切にして,がんばってください。

1年 国語科「出てくる人になったつもりで読んで お話を楽しもう」

画像1
 1年生は国語科で,教材文「やくそく」の音読に取り組んでいます。教材文に書かれている言葉を根拠に,ペープサートを動かしながら,内容の大体をとらえます。
 「だれが」「どんなことをしているか」を二人組で相談しながらペープサートを動かして確かめ,考えたことを音読の工夫に生かします。
 おうちでの音読でも,読み方を工夫しているな,と感じられる場面があると思います。その時は,「どうしてそう読んだの。」とたずねてみてください。子どもなりの考えがきっと出てくると思います。おうちでも想像を広げながら読む子どもたちの姿を一緒に楽しんでいただければと思います。

5年 音楽科「日本の音階でせんりつづくり」

画像1
 5年生は大体育館で琴を使った旋律づくりの学習を行いました。一人一人が自分で考えた旋律を,グループで組み合わせます。
 「呼びかけと答え」「繰り返し」「旋律の特徴」など,これまでの学年での学習を活かし,グループで話し合い,試しに演奏しながら,試行錯誤して全体のまとまりを考えたグループの旋律づくりに取り組みました。
 真剣に話し合う学園生の姿と,琴の美しい音色…。大体育館が凛とした空気に包まれていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

9年教育構想図

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp