京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/21
本日:count up1
昨日:83
総数:908261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

お手紙 音読劇

画像1
画像2
登場人物の気持ちや様子を

声や動きを工夫して

表すことができるようになりました!

見ていて楽しかったですね!

みんなでワイワイ運動会!

 リモートで北上支部の育成学級のお友だちと「みんなでワイワイ運動会」をしました。「おはよう おはよう」の準備体操や「足はやダンス」をしました。
画像1
画像2

みんなでワイワイ運動会!

画像1
画像2
 リモートでしたが,玉入れや風船バレーをしました。玉入れは,170個も入り盛り上がりました!風船バレーは,楽しくて「もっとやりたい!」とい声が。北上支部には,8校育成学級がありリモートでしたがみんなに会えて嬉しそうでした。

ハロウィンパーティー!

画像1
画像2
画像3
 今日は,3年生がハロウィンで紙で作ったお菓子をもって来てくれました。そらいろも被り物でお出迎えをしました!

3年生 ハロウィンパーティー3

画像1
画像2
画像3
 記念写真の後,みんなでハロウィンバスケットゲームをしました。カボチャやおばけなど手作りのカードを胸につけて楽しみました。

3年生 ハロウィンパーティー2

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,お菓子配りです。1年生・2年生・6年生・そらいろ学級さんに配りに行きました。みんなに喜んでもらえて大満足でした。
 そして,6年生のお兄さん・お姉さんから,「かわいい」と言って貰って嬉しそうでした。

3年生 ハロウィンパーティー1

画像1
画像2
画像3
 今日は,今まで準備してきたハロウィンパーティーの日です。仮装も整い,いざおやつ配りに出発です。

来年の自分たち 4年

放送委員会の6年生がぐんぐんタイムにアンケートを取りに来てくれました。

30人以上の子どもたちを前に堂々と話をします。

来年,委員会に入ったときにはそういったことができるようにならなければなりません。来年の自分たちをイメージしながら成長を続けてほしいです。
画像1
画像2

音楽の時間に・・・ 4年

画像1
画像2
音楽の時間です。何人かの子どもたちが音楽に合わせて踊っていました。

体が自然と動き出すような音楽を聴くのはとても楽しいですね。

そんな音楽を学習発表会で演奏したいと思います。

国語 班で意見をまとめよう

画像1
「これは5分じゃ無理かなあ。」
「お話が難しいし1年生には分かりにくいかも!」
などと,相手意識をもって探すことができました♪

さあ次はどの絵本にするか,意見を出し合って話し合っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp