京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up7
昨日:182
総数:832255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

理科研究授業

 本日、1年生の理科の授業で研究授業が行われ、他校の先生や教育委員会の先生たちがZoomなどで参観されていました。
画像1
画像2

授業の様子(1102 体育)

 体育の授業ではハンドボールに取り組んでいます。


預り金銀行振替日のお知らせ

 預り金の11月分の銀行振替日が11月10日(水)となっております。
 前日までに口座にご入金いただきますよう宜しくお願いいたします。

ようやく・・

 校内のもみじも色づき始めました。
 これから木々も彩り始め、秋が深まってきますね。
画像1

金木犀開花

 キンモクセイの開花時期は、9月中旬〜10月下旬です。
 しかし、今年は開花が遅く、ようやく昨日あたりから満開を迎えました。

 職員室から体育館の場所、グラウンドの出入口付近、中校舎から北校舎へ向かう中庭の3カ所に金木犀があります。
 ほのかな香りも数日でなくなりますが、この香りで気持ちをリラックスさせたいですね。
画像1
画像2

男子バレーボール部

 男子バレーボール部は10月31日(日)衣笠中と対戦し、
 11-25
  15-25
 で、負けてしまいました。

 1年生主体のチームなので、これから練習を重ね力をつけていってください。

吹奏楽部Thanksコンサート

画像1画像2画像3
10月30日土曜日に吹奏楽部Thanksコンサートを行いました。部員一同心を込めて一生懸命演奏しました。3年生はこの演奏会をもちまして部活動を引退となります。いままで応援していただいた皆様は本当にありがとうございました。

女子バレーバール

 女子バレーボールは30日(土)太秦中学校と対戦しました。
 1セット目1-25
 2セット目3-25
  で敗退しました。
 シード校の実力を見せつけられる結果となりましたが,最後の1点を取られるまで全員で声をかけ合い,いい雰囲気でプレイすることができました。

 今回経験できたことや悔しさをばねに,春季大会までの活動に力を入れていきます。
画像1
画像2
画像3

陸上部(オータムカップ)

 10月30日(土)31日(日)丹波自然運動公園陸上競技場にてオータムカップが開催されました。
 男子共通100m、女子共通200mで2次レース進出。男子棒高跳で入賞しました。


お知らせ

 明日は吹奏楽部のThanks コンサートが行われます。

 鑑賞に関しては制限があります。
 詳しくは顧問までお尋ねください。

 吹奏楽部の3年生は明日、今まで行った練習の成果を出し切ってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 1、2年生教育相談5 3年生個別説明会5
11/4 生徒会役員選挙リハ
11/5 生徒会役員選挙
11/8 3年修学旅行1

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校評価

学校より

学校だより

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp